白石工務店では、高齢者の方や障害をお持ちの方、
介護するご家族が全て笑顔になっていただくために、
バリアフリー住宅だけではなく、福祉用具のレンタル(販売)も行っています。
〜「介護をする側」 「介護を受ける側」 両方の立場になって〜
介護の大変さは、経験したことのある人間にしかわからないことが
たくさんあります。改めまして、こんにちは白石真由美です。
数年前のことです。私自身も、介護する側に似た経験をしました。
仕事を休んだことのない元気で働き者の父が、病気で入院して手術。
3ヶ月寝たきりのような状態になってしまいました。
ひとりでトイレに行けず、「しばらくはおむつを使うしかない」となると、
父は食事や飲み物を控えるようになってしまいました。
トイレが自立できないのでは、看護師さんに迷惑をかけると思った以上に、
父のプライドを傷つけたのだと思います。
そこで、「ベッド上で排泄が可能となる福祉用具がある」こと、「福祉住環境のとこを勉強をしている」ことを話すと、翌日から食事を摂るようになりました。さらに看護師さんたちに「家に帰ってからでも、娘たちが使いやすいようにしてくれるから大丈夫」とニコニコ話す姿を見て、あらためて福祉住環境づくりの大切さを実感しました。
病気・事故・高齢など、私や私の周りの人たちにも、
身体が不自由になってしまうことがあるかもしれません。
そんな時、「でも、大丈夫!」ってひとりでも多くの人に笑顔になってもらいたい。
そのために「ご本人の自立(律)」をめざし、介助する方の負担を軽減するために必要な、住環境の整備や福祉機器の活用についてのお手伝いをさせていただきたいというキッカケとなりました。
上記は私自身の体験ですが、生活を助ける小さな福祉用具一つで、その方の気持ちがここまで一変し、生きる力が湧くものだと感じたと同時に、その福祉用具を「知っていること」の大切さを実感しました。
そういった私自身の経験もあり、白石工務店では福祉用具を取り扱っています。
地元の皆さまが必要とするモノ、コトを提供したい
白石工務店では、これからの地元の皆さまの高齢化に伴い、
必要となってくるのが、福祉用具レンタル(販売)だと考えています。
ですが、この地域で、本格的なバリアフリー住宅(リフォーム)や、福祉用具レンタルを、
当たり前のように行っている工務店さん、住宅会社さんは正直少ないです。
なぜ少ないのか?
それは、住まいに福祉用具を上手に組み合わせることで、
暮らしが(気持ちも)変わるということを知らないからだと思います。
ですが、私たちは住まいに福祉用具を組み合わせることで、
生活が一変するほど快適になることを知っています。
ですから私たちは、住まいづくりのプロとして、建てることはもちろん、福祉用具レンタルを通じてお客さまにとって、【生活のベストな選択】をおすすめ出来るはずだと信じています。
それは、「新築・リフォーム・レンタル」の、「メリット・デメリット」を全てお伝えすることで、お客さまにとっての【一番快適な生活のご提案】に繋がるからです。
私たち白石工務店はこの福祉用具レンタル事業を続けていきます。
3代にわたって、この地でやってこられたのは地元のお客さまあってのこと。
ひいては、3代続くお客さまの中には、ご高齢になられていたり、
身体が不自由になられている方もいらっしゃいます。
そんな皆さま方のお役に立つため、お世話になったからこそ、これからもお世話になるからこそ、
一生のお付き合いをさせていただくことが、白石工務店の使命でもあると考えています。
****************************************************

『第13回ケアリフォームシステム研究会全国大会IN大阪』にて弊社の発表が大賞をいただきました
※私たち白石工務店は“身体の不自由な方と
そのご家族のための住まいづくり”を学ぶ
CRS・ケア リフォーム システム研究会のメンバーです。
****************************************************
福祉用具レンタル(販売)の流れ
~まずはプロとのご相談から~
「福祉用具‥試してみたいけど、どうすれば‥?」という方は、
まずは、白石工務店までお気軽にご相談ください。
お客さまのお身体や介護状況に応じて最適な福祉用具を提案させていただき、
ケアマネージャーさんやそれぞれの担当者と連携して、用具の選定をさせていただきます。
実際にご利用いただけるデモレンタルもございます。(一部除く)
~納品・設置・説明~
お客さまのご都合に合わせて、レンタル用具の納品をさせていただきます。
また、身体状況に合わせて用具を調整、設置し、使い方などをご理解いただくまでご説明させていただきます。
~定期点検~
ケアプランの目標に沿って福祉用具をご利用いただいているかを定期的にお伺いいたします。
もちろん、必要があれば再調整をさせていただきます。
~返却、交換~
ご不要になった用具は引き取りに伺います。
別の用具が必要な際は、再度お届けいたします。
*******************************************
「どんな福祉用具が適切なのか?」 というのはパンフレットや資料だけでは、わかりません。
私たち設置する側のプロでも、現場(お住まい)をご確認しないと、適切なご提案ができません。
なので、まずはお気軽にご相談ください。
現状のお住まい(生活)の悩みごとから、一つひとつお話を聞かせていただきます。
お電話の際は、「福祉用具レンタル(販売)の件で‥‥」とお気軽にご相談くださいませ。
白石工務店:TEL:0480-42-1825
メールフォームでのお問い合わせは ⇒ こちらをクリック