こんにちは。のぶちゃんです。
最近めっきり暖かくなってきて、最近は少し動くとジャンバーを脱ぎたくなるくらいです。
近頃の雨で花粉がおちて俟っているのか、目がしばしばしています。
花粉症ではないのですが、埃っぽい時期は花がムズムズしたりとあまり好きではありません。
春の訪れも気になりますが、穏やかに過ごしたいものですね。
こんにちは。のぶちゃんです。
最近めっきり暖かくなってきて、最近は少し動くとジャンバーを脱ぎたくなるくらいです。
近頃の雨で花粉がおちて俟っているのか、目がしばしばしています。
花粉症ではないのですが、埃っぽい時期は花がムズムズしたりとあまり好きではありません。
春の訪れも気になりますが、穏やかに過ごしたいものですね。
こんにちは!
先日カーペットからフローリングへの張替えの工事をさせていただきました。
工期は2日ほどで、ガラッと印象が変わったとおっしゃっていて、
「なんだか部屋が明るく感じる!」と喜んでくださいました!
模様替えをお考えの方はぜひ白石工務店まで!
白石工務店では以前から介護保険を使った住宅改修や福祉用具レンタルなどの福祉事業をおこなっています。
お客さんが快適に生活できるように日々お仕事しています。
今日私はケアマネジャーさんがいる事業所に訪問に行ってきました。
相変わらず緊張してうまく話ができませんでした。でもいつもよりゆったりリラックスして話すことができたと思います。
なぜだったのか、、、答えは呼吸かもしれません♪
先日関谷さんにあることを教えていただきました。
それは、顔の運動方法や、自然な笑顔の作り方、そしてゆっくり深呼吸をすると目がパッと見開くことができ表情が豊かになるということ。
今まで訪問に行くときに呼吸を意識したことがなく、改めて人と会う前に深呼吸をして意識すると心の準備ができ、ゆとりが生まれました。
当たり前のことかもしれませんが、するのと、しないのでは何かが違うと思った1日でした。
小学生の頃サッカーの試合前に掌に「人」を3回書いて飲み込んでいた新入社員飛田智宏でした。
先日会社の庭で水やりをしようとホースを片手に歩いていました。
すると思わぬ光景が目に飛び込んできました。
どっさりと簡易トイレが置かれていました。
ここには社長からいただいた「アジサイ」が植えてあります。
すぐさま水を止め奥に行ってみると
ペシャンコでした………
一応持ち上げて見てみる事にしました。
すると…
なんとか生きている(嬉)
必死に背中でトイレを支えながら、掘り起し救出!
結果、別の場所に移動する事ができました。挫折から復活したアジサイなので、そう簡単には枯れないと思います。
白石工務店に来た際には「アジサイ」を見てはいかがですか?
幸手の権現堂のアジサイを見に行きたいと思っている新入社員飛田智宏でした。