明日は…何の日?

このタイトルを見たあなた。

何の日だと思われましたか?

私飛田の誕生日…ではなく

家族の誕生日、会社の人の誕生日でもなく、

明日は…

ひと月に一回おこなっている。

「暮らしの保健室」です。

 

予定として、介護、医療カルタをみんなでして、軽めの体操、などです。

いつもと変わらないじゃんと思うかもしれませんが、もうひとつ今までにやったことのないことをします。

後日報告いたします(笑)

 

病院に行くほどではないことを、気軽に東埼玉病院~菜のはな~さんに質問したりできる機会です。

地域の中でこのような取り組みをしているんだっと感じたら、ご家族、知人の方に声を掛けてみてください♪

白石工務店に興味のある方、ぜひ訪れて下さい。

 

明日に向けて庭の手入れをしようかなと思っている飛田智宏でした。(思ったらやりなさい)

相棒♪

皆さん日常生活の中で、ふと現れる虫さん…に困ってはいませんか?

暖かくなってきて、何処にでも現れていますよね。

例えば小さい虫、クモ、などなど

最近そんな奴と行動を共にしています(笑)

雨除けの下で、真ん中にある点のようなものが、奴です。そいつの正体はクモです。

かれこれ5日間くらいご一緒です(笑)

現場に行くとき、事業所訪問に行くときなど。

初めのうちは、落とそうと思っていましたが、落とすタイミングを逃し、段々と愛着が出てきてしまいました。

ここらで早く落としておかないと永遠に落とせなくなりそうなので、明日バイバイして忘れます。

小さいときは、カブトムシよりクワガタ派だった飛田智宏でした。

GWの思い出

体調を崩していたので、基本的にゴールデンウィークはお家で大人しくしていました。

今日のブログでは、GW中の思い出を語ります。

 

私は、かなりの映画【洋画】好きです♪常日頃から情報を追っかけています(笑)

予告篇→映画館→パンフレット購入→DVD購入→お家鑑賞が一連の流れになっています。

 

鴻巣市鴻巣駅内の本屋さんで、「映画パンフレット販売会」が開催されていました。

昔の映画から、新しい映画まで販売されていて、私はこちらを購入しました。

「エイリアン1.2.3.4」「プロメテウス」

エイリアンシリーズが大好きで、観ていてどきどきと息苦しさが感じることができ最高ですね。

古い映画ですので、パンフレットも年季が入っていました(笑)

でもそれがまた、いい味出していて素敵でした。

皆さんは、思い出の映画はありますか?

 

DC作品が一番好きな飛田智宏でした。

新しい家族

今白石工務店内で話題のニュースがあります。

それは「メダカちゃんです」

社長が大切に育てていて、今ではみんなで気にして、ご飯をあげたりしています。

そしてなんと、お腹がぷっくり膨れていました。水草にも卵がついていたので、今から生まれるのが楽しみです。

打ち合わせなどで、お店に来た方は、ぜひメダカちゃんを見てみてください♪

ポスティング効果で筋肉痛な飛田智宏でした。

令和初ブログ

令和になって日にちが経っておりますが、初ブログです。

最近さぼりがちでした。。。すみません。

風邪を引いてしまったので、、、(言い訳)

天気がよくピクニック日和でいいですが、今日は桜田のマンションへポスティングに行きました。

天気が良くて、ついつい階段を飛んで走っちゃいました(笑)

まだまだポスティングをするので、見かけた方は、ぜひ声を掛けて下さい♪

日焼け日和になってきて、心が踊っている飛田智宏でした。

平成

今日のブログは短文です。すみません。

 

平成が終わり令和が始まろうとしています。

 

元号が変わるタイミングというのが、初めてなので、少しドキドキしつつ、ソワソワしています。

残りの時間を感じながらいたいと思います。

新元号の実感が全然ない飛田智宏でした。

モッコウバラ

私の家にあるモッコウバラが、花を咲かせています。

 

バラを見て思ったのが、会社にも立派なモッコウバラが植えてあります。

フェンスに広がり優雅に咲いています。

しかし成長スピードがとても速くて、いつもモジャモジャしています(笑)

今年も花芽をたくさん持ち綺麗に咲きそうです♪

 

去年は切ったりお手入れをしようと思っていながら、何もせず、会長にやっていただいていました。反省です。

有言実行していない時点でダメですね…

切りますので、ブログ読んでいただいた方、来社した際には、モッコウバラにご注目ください。

5/3公開される 名探偵コナンではなく、名探偵ピカチュウが楽しみな飛田智宏でした。

 

悪寒?

飛田家に春ではなく、風邪がやってきました…

兄が熱を出してダウン、ここ最近寒暖の差が激しいので体調を崩しやすいですよね。

 

そして風邪が私にも?

 

昨夜寝て夜中に何だか寒くて起きてしまいました。

布団も2枚かけているのに涼しく、私にも悪寒が来てしまったと思い、一旦トイレに行き、部屋に戻ると、

カーテンがひらひら…

窓が開いていました(笑)

そりゃあ寒くなりますよね。

とりあえず悪寒ではなくてよかったです。体も元気元気です。

 

皆さん体調を崩さないように気をつけてくださいね♪

クリスマス映画を最近家で観ている飛田智宏でした。

工事後訪問!

以前幸手市のお客様で、介護保険を利用した住宅改修の工事をおこない、本日

工事後の点検を兼ねて訪問してきました。

工事後の点検に来ました。と元気よく尋ねると、お客様に「そんなことまでしてくれるの?」と言っていただきました。

工事後に確認するのも仕事であり、大切な事なのでしっかり見させて頂きました。

すると「しっかり手すりを付けてもらったから大丈夫だよ」と言われ

実際に、がたつきなど見られなくて、お客様に喜んでいただけているので、工事することができてよかったです。

いつか私も工事に少しでも携わりお客様に喜んで頂きたいと思いました♪

 

お客様が顔を覚えていてくれたので安心した飛田智宏でした(笑)

 

ピーちゃん

今日は帰宅してピーピー鳴いているうるさい子がいました…

正体は…

名前「グラ」

3年前から妹が飼っている「セキセイインコ」です(笑)

季節の変わり目に羽が抜け替わるので、痛そうにバタバタしていました。

併せて爪もチョキチョキ!

 

動物ってなんでこんなに癒されるんですかね♪

動物のおかげで生活が変わると聞いたことがありますが、本当ですね。

さらには、犬や猫と言ったロボット動物が子供から高齢者。幅の広い世代の支えになっているので、動物パワー恐るべしですね!

皆さんは動物を飼っていますか?

最近家に帰ったら必ずスルメを食べている飛田 智宏でした。