いらない自慢?

皆さんご無沙汰しております。飛田智宏です♪

 

全然ブログを更新していないので忘れられてしまったかもしれないので、

 

今日は私の現在進行形のちょっとした特技を教えます。

 

その前に1日1回欠かさず行っているのが、「糸ようじ」です。

 

皆さん歯の健康には、気を付けていますか?

 

そして、私は糸ようじをおこない過ぎて、上の歯限定で(奥歯以外)が、なんと…手を使わずにできるのです(笑)

 

くだらないっと思ったかもしれませんが、こう考えてみたらいかがですか。

糸ようじを、常日頃から愛用しているがための、小あそび(笑)

 

とてもいい遊びです♪

 

私は虫歯はありません。

最近歯医者に行けていないので、あるかもしれませんが…

 

これからも歯には気を付けて行きましょう。

 

最近、友人の飼っているワンちゃんが元気良すぎて、テンション上がった飛田智宏でした。

力強い息

最近私の兄に勧められて、購入したものがあります。

 

それがこちら

「パワーブリーズ」というトレーニングアイテムです。

 

使い方は、①息を吸い②ふう~っと吐く③それだけです…

 

心肺を鍛えるので、健康にもいいし、運動時の疲労軽減にも繋がると思って、やっています(笑)

 

この特訓の成果を披露できる場所は果たしてあるのか…

 

9月、11月、12月にスポーツ大会が控えているので、そこですかね?

 

月曜日からポスティングがありますが、がんばります!

 

最近飲み物の量が増えてきた飛田智宏でした。(私だけでなく皆さんそうですね)

お客様訪問

福祉用具のレンタルをしていただいているお客様のお家に訪問してきました。

 

福祉用具の点検?福祉用具の納品?ではなく…

 

お客さんの顔が見たくて、話しがしたいから~~~という理由もありますが

 

福祉用具のレンタルの契約をさせていただきました。

 

ケアマネジャーさんや、デイサービスさん等も書類が多いと思いますが、いつも体力を使わせてしまい申し訳なく思っています…

 

ですが、とても大切な書類なので、きちんと書いていただきました。

 

最近変なニュースが多かったり、怖いですよね…や暑い日が続いているので、エアコンなども我慢せずに、適度に使用して熱中症にならないように気を付けましょうと、話ができました♪

 

長話しちゃいました……

 

天気ではなく話をしている私が一番暑かったかもしれません(笑)

 

夏は海よりBBQ派な飛田智宏でした。

右折待ち

この間の土曜日に珍しい出来事が起きました。

 

幸手の道を走行中のことでした、、、

 

白いワゴンちゃんに乗っていて、少し前の方で右折待ちをしている車が見えました。

 

こちらは無理にブレーキをかけることなく、パッシングをして、お譲りいたしました!

 

ここまでは皆さんもよくある光景だと思います。

 

そのあと譲ってすぐに同じ光景に遭遇しました。

 

またもや遠すぎず、近すぎずの所で、右折待ち…当然お譲りいたしました(笑)

 

今日は珍しいなと思いながら運転をしました。めでたし、めでたし、、、、

 

これで終わらないのが、私です。

 

なんと、もう一台の右折待ちに遭遇しました。もう笑うしかありません。

 

わずか100メートル以内、30秒以内の間に、3回も譲りました♪

 

最近車の事故が多く報道されているので、皆さんくれぐれも安全運転で行きましょう!

 

朝通勤時に、決まった時間で会う車(黄色)があり、楽しみにしている飛田智宏でした。

手から匂いが…

ご存知の方も、そうでない方も、白石工務店の庭にはローズマリーがあります。ただ日に日に大きくなってしまっています…

 

手入れをサボっていたので、本日いよいよ着工しました。

 

小さいハサミでチョキチョキできると思っていたら、まったく刃が通らなく、悪戦苦闘。

 

大きな剪定鋏にチェンジして、カット再開♪

 

切りすぎたかなって思うくらいにカットしました。

まだまだ残りがたくさんありますが、少しずつ終わらせていきたいと思います。

さーてと、お仕事頑張ろう……ん……なんだか匂いがするな…

ローズマリーの独特な匂いがついてしまいました(笑)

私は匂いフェチで好きなのですが、苦手な人には苦手だと思います。

最近私が好きな匂いは、

・みそ汁

・布団に飛び込んだ瞬間

・現在の飛田家入浴剤(ベルガモット)

皆さん好きな匂いはありますか♪

 

早くも夏ばてしそうな飛田智宏でした。

榛名山ヒルクライム

先日群馬県高崎市「榛名山ヒルクライム」という自転車の大会が行われました。

 

 

毎年出場していましたが、今年は練習不足を言い訳に応援係として現地に行きました(笑)
相変わらず熱気があり、参加者も多くごった返していました。
チームの人も無事に完走しましたので、何よりです♪
ここでレースの話をすると思いきや、とりあえず終わりです!
駐車場から会場までの道のりにあった、水路の話をしたいと思います(笑)
なかなか水路の横をゆっくり歩くことがないので、ジャバジャバ音が聞こえるのが、新鮮でした。気がつけば足を止めている私がいます。
耳をすませば、ジャバジャバ~癒されましたね♪
また明日から頑張ろうと力をもらった休日になりました(笑)

心温まる

今日心が温まる出来事がありました。

「桜田の子供たちです」

これだけでは意味が分からないと思いますので、順を追って説明致します(笑)

 

今日夕方お客様の所に行く予定があり、車で走行中のこと…

 

交差点を曲がる際に野球ボールが転がってきました。子供たちがキャッチボールしていました。

 

車に当たるどころか、かなり前の方だったので私は何も思わなかったのですが…すれ違う子供たちが、なんと全員頭を下げていました。

 

驚きました…

 

わざとでも、当たりそうになったわけでもなく、なんて良い子供たちなんだ!と感動しました。私が子供の時はそんなことできませんでした。

 

私がいつか、子供を持ったらそんな子供になってほしいなと思いました♪

家庭を持つ夢を想像する前に一人暮らしをしないといけない飛田智宏でした。

 

大きな○が…

先日久しぶりに自転車の練習会に参加してきまして、その道中、滑川町あたりの場所で、

「大きな大きな桃がどんぶらこっこ、どんぶらこっこ…」ではなく

大きな大蛇が、道いっぱいに陣取っていました(笑)

 

危うく轢いてしまいそうになりました。

 

昔は家の日陰や、外の水道に出没していましたが、久しぶりに見ることができたので、何かきっと幸運なことがあるのかなっと思っています♪

※蛇はそこまで好きではない飛田智宏でした。

福祉用具交換

先日、福祉用具レンタルをしていただいているお客様から、ご連絡を受けました。

「今使っている歩行車より座面が大きい物にしたいです」

こちらの福祉用具は、外出時に押して使い、疲れたところで一休み、自分のペースで歩いて、日常生活を送ることができます。

レンタルする際に何か疑問に思ったり、交換したいときにはすぐに言ってくださいと、説明してきますが、

お客様の中には、一度決めた福祉用具を変えたらだめなのかな?って思われている方もいます。

私たちに遠慮はいりません。

「ご自身に合った物を使っていただきたいです。」といつも言います。

 

実際に商品をお届けして、約1週間ほど使っていただきました。そしたら

「散歩途中で、前よりも座りやすく、立ちやすくなりました」と言っていただきました♪

とてもよかったです。

 

皆さん気軽にご意見、ご相談お待ちしております♪

4本すべて抜いたにもかかわらず、最近親知らずが現れたと思っている飛田智宏でした。

ついてないな…

皆さん最近車の事故、事件などニュースでよく流れていますが、気を付けていますか?

 

それは昨日の出来事です…

 

私の家から、白石工務店まで約40~50分くらいの時間で行き来できます。

仕事を終えて帰宅しているとき、なんと渋滞にハマりました。

ゴールデンウィークも終わったのに、週末で混んでいるのかなと軽く思っていました。

動いては止まり、動いては止まりを繰り返すこと約30分。やっと原因がわかりました。

モラージュ菖蒲前の国道122号の交差点で、交通事故が起きていました。

 

みんな安全運転をしてよ~と思いました。

結局家に帰宅したのは、通常時間の2倍である1時間半でした。

忘れてはないですが、会社に忘れ物を取りに行けるくらいの時間でした(笑)

 

より一層運転は気を付けないといけないなと思った1日となりました。

 

最近「アイスの実」にドハマりして、にやにやしながら食べている飛田智宏でした。