しみる…

突然すぎますが、みなさん、しみる。でイメージしたら何を思い浮かべますか?

 

日に焼けた状態でのお風呂に入った瞬間…

 

歯が痛くて…

 

汗をかいて目に…

 

などですが、本日家で「しみる」ことが起こりました♪

 

こちらです。

みそ汁ですね(笑)

 

一口飲んだら体にしみました。みそ汁を飲むことができて幸せだなと感じた今日この頃です。

 

私がみそ汁の中で、好きな具材は、わかめ、大根、豆腐(絹)です。

 

皆さんは、みそ汁の具材では何がお好きですか?

 

ちなみに写真のみそ汁は、手作りではなく、インスタントのみそ汁です(笑)

 

味噌つながりで、日高屋の味噌ラーメンを食べるだけで幸せを感じれる飛田智宏でした。

久しぶりの登場!

皆さんこんばんは、今までに何回かブログに登場しているこの子が、今日のブログの主役です(笑)

とまとちゃんです♪

あいかわらず、モジャモジャですね(笑)

 

最近髪の毛をカットした際に、お腹の所に赤く蚊に刺されのようなものがありました…

 

さっそく動物病院に連れて行った結果…ガンの可能性があるとのことでした(泣)

モルモットにもそのような、病気があるのだと驚きました。

 

今は、飲み薬で経過観察中…

 

悪性でなければいいのですが…心配です。

 

最悪早期撤去してしまおうかと思っています。

 

何事も早め早めの検診が大切ですね。

 

そろそろ歯医者に行って虫歯チェックをしないといけないと焦っている飛田智宏でした。

とびちゃん活動!

最近仕事の内容がブログに書けていないので、今日は福祉用具の納品についてお話ししたいと思います。

 

先日、幸手市のお客様の所へ、こちらの福祉用具を納品してきました。

一つ目は、便器の脇にあります、置き型の手すりです♪

 

福祉用具レンタルの対象商品で、

 

取り付けが簡単で、トイレに立ち座る際に捕まることができ、座っている最中も安定した状態で使用していただけます。

私もですが、立つときには、ついつい「よっこいしょっ」と自分自身に言い聞かせて立ったりしています(笑)

 

私の家にも置いて、楽に立ち上がりたいです♪

 

二つ目に、便座の上に置いてある、補高便座です。

 

こちらは特定福祉用具販売の対象商品となっています。

 

便座の高さが、お客さんの体に合っていないために足腰、膝に負担がかかってしまう…どうしたらいいのか?こんな時のための福祉用具です。

 

使用することで、立ち座りしやすい高さにでき、今では高さを補い安全にトイレを使っていただいています。

 

福祉用具を納品した際に、嬉しいことは、お客さんが「これいいね~」「使いやすくて便利」などと言っていただいたときが、幸せです♪

明日からも頑張ります!

 

納品の際にはついついお客さんとたくさん話をしてしまった飛田智宏でした。

ウォーリーを探せ?

皆さん「ウォーリーを探せ!」子供の頃に読んだことはございますか?

もしくはお子さんに読み聞かせたりしましたか?

 

それではこちらをご覧ください。

 

ウォーリーではなく、何かが隠れています。わかりますか?

 

範囲が広くて、写真も拡大すぎてわからないですよね(笑)

ではこちら

さぁ~何かがいます、わかりますか?ヒント筒状の中です♪

 

そろそろ正解の発表です(笑)

 

正解は…

 

植えた覚えのないパンジーです。

風に飛ばされてきたと思います!この中に種が落ちて花が咲くって、すごい偶然で、奇跡ですよね。

凄く癒されました。

 

最近汗の量が増えてきて嫌悪感と同時に健康的だと感じている飛田智宏でした。

 

グー・パー・○○○?

先週の休日に髪の毛を散髪(チョキチョキ)してきました。

 

昔から行きつけの近所の床屋さん♪もう20年近くになりますかね。ずっと同じところです(笑)

大学生時代に、友達に東京の美容室に行かない?と誘われたものの、安定を好み冒険を侵さない性格である私は、丁重にお断りをしていました(笑)

 

お店のご主人、お母さん、息子さん…が大好きで、髪を切るより話をしに行くのが目的になっていたりします。

 

私が一番癒されるのは、顔を剃ってもらう、ひとときです。ほぼ100%寝てしまって記憶にありませんが…

なぜあんなにも気持ちのいいものなのですかね。

カットが終わりいつもコーヒーを頂いています♪

 

皆さんは普段、どんなテンションや気分で髪の毛を切りますか?

 

社会人になる前に一度髪の毛を染める予定でしたが、結局染めなかった飛田智宏でした。

整理整頓の大切さ!

先日会社で使わせていただいているロッカーの引き出しを掃除、整理整頓を行いました。

 

入社してから一度も整理したり、片付けていなかったので、それはそれはとても散らかっていました。

 

笑い事ではありません。いけないことです。

 

昔から物が捨てられない私…

 

なんとなくいずれ使うだろう。という物を大事にしまっていたり結局は一度も使ってはいませんでした。

 

物が溢れ散らかっていては、仕事が、はかどらず悪影響なだけです。

 

すっきり整理整頓ができて一安心です。

 

しかし、常日頃から気にかけていないと意味がないので、身の回りの整理を怠らないように頑張りたいと思います。

 

ここまで読んでいただいたあなた…そうあなたです。物が捨てられなかったりしませんか?さらには家の中、身の回りの収納などでお困りではないですか?

 

朗報です。

7月4日【木】「収納セミナー」

PM13:30~PM14:30

収納セミナーを開催いたします!

※気になる方は、白石工務店までご連絡ください。お待ちしております

 

?ストロベリームーン?

 

皆さんストロベリームーンってご存じですか?

 

昨晩のお月様が、満月で美しく世間で話題になっていました。

 

私は、知らずに帰宅時、いつもより空が明るいな~っと思ってぼーっと見ていました。そして写真を一枚パシャリ…普段撮らないですが、なんとなく写真を撮影していました。

その写真がこちら

 

今日の朝にストロベリームーンを知った私、どうせなら真ん丸お月様を撮っておいたらよかったと少し後悔しています(笑)

 

普段から、皆既月食、皆既日食、などあまり興味がなく、無関心に近かった私ですが、昨日の満月を見て、なんだか癒されました。

 

月は人にパワーを与えていると思います♪

 

狼男の気分を味わった飛田智宏でした(笑)

プレゼント♪

本日は、お休みをいただきまして、雨というのもありショッピングをしました。
兄、妹とモラージュ菖蒲まで行ってきました♪
駐車場も車がいっぱい、お客さんが多くて疲れました。
自ら人込みに行った理由は、父さんにプレゼントを渡すことです。
世間でも父の日があるので、お父さんたちはわくわくしてることだと思います。
飛田家では、ちょっと違います。
それは今日が父さんの誕生日だからです♪
毎年父の日、父の誕生日がセットです(笑)
兄、妹は財布、車の鍵ケースなど買っており私はと言いますと、雑貨屋にありました眼鏡置き、傘です。
喜んでくれたら良いと思います。

 

写真はお昼食べたラーメンの味たまの黄身が2つでした(笑)
きっと昨日のクモの恩返しかなと思っている飛田智宏でした。

クモちゃん

本日会社の事務所内に守り神がいました。

 

野生のクモです(笑)

 

私は虫が苦手ではなく、好きな方だと思います。

 

よく家にクモが出たとき、そのまま放置しています。害は無いと思うので、殺さず優しく見守っています(笑)

 

そんな飛田家にもクモたちの天敵が……

母と妹です!

 

躊躇なく息の根を止めてしまいます…泣

 

これからの時期たくさんの虫と遭遇することでしょう。

 

皆さん優しく扱いましょう!

事務所を守っていたクモを外に出してあげたので、、、

 

果たしてクモの恩返しはあるのか…期待してはダメですね。

 

これだけクモを語っていますが、クモの巣は、すごく嫌いな飛田智宏でした。

半袖?長袖?

今月の頭に福祉用具をレンタルしていただいている方の今月分の利用実績をケアマネジャーさんにお渡ししにいきました。

 

お客様の現状の話やお忙しい中、世間話をさせていただきました♪

 

そして、2~3人のケアマネジャーに言われたのが、「飛田くん…長袖で暑くないの?」(笑)

 

暑いです。と私は答えました

 

半袖は持っていましたが、タイミングをいつからにしようかと思っていました(笑)

 

この時期は、気温が高くなったり、湿気でジメジメ暑くなり、着る服装に困りますね。

夏の暑さは大好きですけど、梅雨の暑さは苦手です…

 

なんとか乗り越えていきたいものです!

 

今日の夜自宅で、コップのお茶をこぼしてしまった飛田智宏でした。(子供みたいですね)