スーパーアリッサムフロスティーナイト

タイトルの名前が技名にしか聞こえてきません(笑)

 

私の好きな花の一つにアリッサムがあります。

 

最近プランターから地植えにしたら、ぐんぐん伸びて大きくなっています。

 

 

 

 

 

 

家に帰り玄関前に行くと足元にドンっと視界に入るくらい存在感があります。

 

匂いが独特なので、苦手な人もいると思いますが、やっぱ花は良いですね♪

 

今日も家で咲いていることと思います。

自転車屋さんへ

趣味でおこなっているロードバイク

 

自転車専用のシューズがあるのですが、長年使用し、靴の裏側が剥がれてきています(笑)

そろそろ買い替え時期となりましたので、いつもお世話になっている。鴻巣市の「サイド商会」へ兄と行ってきました。

 

 

在庫が揃っていて、気に入った色のシューズを注文。

いつ来るかなとワクワクしながら待っています。

それまでは今のシューズを履きつぶしたいと思います。

 

自転車と言えば、最近努力義務となったヘルメット!

 

やはり街中でヘルメットを付けている方が増えてきたと思います。とても好きな光景です。

 

転んだりして頭を守ってくれる物が、あるかないか。で大きく変わると思います。

安全第一なので、できるだけ多くの方にヘルメットを着用してほしいと思いますね。

今では、カジュアルなおしゃれヘルメットもあるそうです。売り切れになる前に私も買っておこうかな。

 

2023年私の自転車シーズンまもなく開幕です。頑張ります。

プーさん

最近私が見たい映画があります。

 

それはプーさんです。

 

誰もが知る可愛いプーさん。のホラー映画(笑)

 

 

結構前に外国の予告は見たことがあって、いつ日本に上陸するかと思って忘れていました。

 

少し前に日本公開が決まったという記事を見て、怖いけど見てみたい欲に駆られています。

 

夏の訪れはホラー映画の訪れでもありますからね(笑)

久喜で手すり

久喜市のお宅で手すり工事をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

お風呂に入る際に入口に段差があり、ドアノブや枠を触ったりしながら移動されていました。

浴槽跨ぎは、福祉用具販売品の浴槽手すりを利用。

 

入口の出入りは介護保険の住宅改修工事でおこないました。

 

本日点検でお伺いしたら、「手すりがあって安心できています」と言ってくださいました。

 

これからも転んだり怪我をしないで自宅で安全に過ごしてほしいと思います。

胡くん

白石工務店でアルバイトをしてくれていた胡くん

 

大学も卒業して、母国中国へ帰ることになりました。

 

3月末に日本を出て、今は家族と再会し、楽しくゆっくりと過ごしていると思います。

 

中国でも頑張ってほしいです。

 

移動中の車内では、よく昨日何食べた?から会話が始まっていました(笑)

 

いつか私が中国に旅行へ行ったら案内をしてもらおうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

胡くんが帰国する前にご飯を食べたり、ドライブをしたり、お城をバックに写真撮影したりいい思い出に!

 

これからもがんばろう。

展示会?

天気の良かった日に歩行器の納品をさせていただきました。

 

普段家の外で散歩の時に使われていましたが、最近あまり使えていないんです。とお聞きして、このままではいけないと思い、話を聞いてみたら改善点がわかり、急いでデモ品を用意して、実際に試していただきました。

 

自宅前で試していると、通りすがりのご近所さんたちが、足を止めて見ていました(笑)

 

歩行器が4台あったので、まるで展示会をおこなっているようでした。

 

複数試して、使いやすい歩行器も決まり、天気が良い日は散歩で使っていただければいいなと思います。

 

幸手さくらマラソン

4/2(日)幸手市のさくらマラソンに行ってまいりました。

 

 

天気は曇り

 

暑すぎなかったので走りやすかったです。

 

白石工務店から5名が出走し、全員完走することができました。

 

走る前は、10キロなら、なんとか行けるだろう。と甘く考えていましたが、実際に走ってみたら、残り2キロくらいから、呼吸も苦しくなり、ゼーハーゼーハー言いながらひたすら走っていました(笑)

 

 

苦しんだ分だけ、ゴールした時の達成感は素晴らしかったです。

 

是非来年も参加できればいいなと思います。

スタート前の緊張と集中しすぎで全然笑顔ではなかった私(笑)

 

応援ありがとうございました。