点検での出会い

手摺取付工事をおこなっています。

 

3ヶ月

6ヶ月

1年

 

など点検訪問をおこなっていて、先日外手摺のネジの緩みチェックを行っていて、こんな出会いがありました。

 

 

写真でわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てんとう虫です。

 

こんなところで冬眠でもしていたのでしょうかね(笑)

 

起こすことなく、しっかりネジの確認を済ませて後にしました。

 

なんかいいことでも起こりそうな幸運な出会いでした♪

持つものは友ですね。

私の地元はホルモン屋さんが多くて、しのぎを削っています。

 

 

私が好きだった店は閉店していますが、鴻巣にはまだまだ美味しいお店がたくさんあります。

 

 

しかし、コロナになりお酒を飲んでホルモンという機会がまったくありません。

 

七輪で焼く肉は最高です♪

思い出すだけで、よだれが出そうです(笑)

 

 

さらに大好きな物が、もつ煮です。

 

ホルモン屋のもつ煮ほど美味しい物はありません。

 

 

 

そんなある日友達から、「店の前にもつ煮の自動販売機があるよ」と情報をいただきました。何年も店の前を通ってもいなかったので、いつからあったのか知りませんが、すぐに行き買いました。

 

はっきりと覚えていませんが、1000円と500円くらいのコースがあったと思います。

 

当然1000円の方を買い、家族でいただきました。「やっぱりうまい」これ以上の感想が出ませんね。

 

「鴻巣 三島」で検索してみてください。

トイレの

先日トイレの中に置くタイプの手すりを納品させていただきました。

 

 

写真がこちら

 

 

 

 

 

 

便器の周りをベルトで固定し、体重をかけても問題ありません。

 

手すりは壁に取り付けたりしますが、

 

使う人によっては壁に手すりがあっても、力が入りにくい。などのケースも少なくありません。

 

今回は置き型手すりの福祉用具の出番です。

 

両手で手すり(ひじ掛け部分)に掴まり立ち座りをおこなう。

 

結果安心して1人で立ち座りを行うことが継続してできるようになっています。

 

私も4月で6年目に突入しますが、私好みの先入観を捨てて、柔軟に提案や対応をしていきたいと思います。

13日は待ちに待った

13日は待ちに待った。デートの日。

 

ではなく(笑)

 

井上尚弥選手の4団体王座統一戦

 

どれだけこの時を待ちわびたか(笑)今から既に興奮しています。

 

ワールドカップも良かったですが、私はこちらが楽しみで楽しみでしかたありません。

 

 

井上尚弥選手のダウンや負ける姿がまったく想像できないので、一切の不安はありません。ただ試合はやってみないとわかりませんからね。

 

勝って日本人初の快挙を見届けたいと思います。

 

TVで放送されればもっと注目されるのにな~と

 

相手のポール・バトラーも紳士的で応援したいですが、

 

飛田の前日予想は

 

井上尚弥選手―勝利

4回TKO決着!

 

相手がディフェンス中心に動いたとしても、そこを逃がさないで仕留めると思います。

指ぬき手袋

今月休みの日に趣味のロードバイクに乗りましたが、

 

少し晴れ間が出ていたので、夏仕様のジャージで走り出してしまいました笑

 

感想は聞くまでもなく、寒くて凍え死ぬかと思いました。

 

冬用ジャージを持っていないわけではありません。

 

まだ行けるかな~という甘い気持ち。後悔させられた一日となりました。

 

指が震え、感覚が無くなってきたので、コンビニで手袋を購入し、無事に回復しました笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体調管理に気を付けましょう!!!