DX

昔のお菓子に、はまりそうな私です。

 

第一弾が「ねるねる」正式名称は違ったかもしれませんが、ねるねるで通じると思います。

 

そんなねるねるを久しぶりに購入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4~5人前というDXバージョン

 

作る工程は懐かしく、味も懐かしかったです。

 

出来上がりは、少しぐちゃぐちゃしちゃったので、お見せ出来ません(笑)

 

少し前にうまい棒30本入りを3セット

 

合計90本買いました♪

 

「コーンポタージュ」「なっとう」「のり塩」

 

皆さんが好きなうまい棒の味は何ですか?

ベッド

ベッドを納品させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事前には打ち合わせをおこない、トイレに行きやすい配置や、生活しやすい状況を確認し利用していただいています。

 

 

今回ベッドを使う経緯がこちら、布団から立ち上がることが大変になってしまって、ベッドで楽に立ち上がりしたいなどの話から今に至ります。

 

 

身体に負担なく過ごしていってほしいと思います

立ち座りが楽に

お風呂の中での立ち座りが楽にできるよう浴槽台を納品させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

浴槽跨ぎの際には使用せずに、立ち座り用で利用していただいております。

 

事前に確認事項として、浴槽内の床に合うサイズ。

 

浴槽台に座った時にお腹までしかお湯に浸かることができないことの確認等。

 

福祉用具の選定について、もっと確認したり、使う人の事を考えていきたいと思います。

さぁ今週も頑張っていきます。

花嫁が引いたカードには

突然ですが、私は映画が好きです。

 

 

最近DVDを買っていなかったので、少し買いたくなり、買いました。。。が

 

 

こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

よく見るとまさかの同じやつを買ってしまっていました。「レディ・オア・ノット」×2

 

こんなの初めてです。

 

ネットで買う場合1回3枚くらいなのですが、今回は5枚カートに入れていて、届いて開けてみたら2枚、、、さすがに2枚はいらないです(笑)

 

 

漫画本などは2巻買ってしまった。と過去にありますが、DVDは基本覚えているので中古で買う時も、無いですね。ショックが大きいです。

 

結果:レディ・オア・ノットという映画とても面白かったので、良しとします♪

気になる方は是非見てみてください。

 

大雑把にこんな内容です。

ゲームで財を成した一族。結婚などで、部外者が一族に入る場合。結婚式の日の夜に、ゲームを行う風習が代々受け継がれてきました。

そのゲームをやりきらないと、一族は滅びてしまう。。。と

 

幸せ全開の中花嫁が引いたカードには・・・・・と。朝日が出る頃まで花嫁は・れる。

こんな感じです。わかりにくいですね(笑)

 

かなり面白かったです。シンプルな設定ほど簡単に見れていいですね!

マット一枚

先日浴槽内に敷くすべり止めマットを納品をさせていただきました。

 

実物がこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

立ち上がったり、座る時に足元がふらついたり、滑りそうとの事でしたので、商品の説明をして、購入していただきました。

 

また、後日話を聞いてみたら、「あるのとないのでは全然違うね!」と言って下さいました♪

 

そろそろ飛田家にも買っちゃおうかなと思います(笑)

 

マット一枚で安心できるので、ぜひ気になる方は白石工務店まで。

苔そうでした。。。

2~3週間前に会社の情報誌をポスティングしているときの事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポスト前のタイルや地面に汚れや苔が、はびこっていて、つるつるつるつる何度も危険な目にあい、コケそうでした(笑)

 

 

 

段差が危ないから、手すりがあったらいいですね。

 

ここにスロープを作りましょう。

 

など、普段話がありますが、滑るってことに対しての恐怖はかなりのものですね。

 

自分が身に染みてわかりましたので、自宅の地面もブラシでゴシゴシ苔だけでも落とそうかなと思いました。

ヒヤリハット状態

8/31帰宅時にヒヤリハットすることがありました。

 

あと5分位で家に到着する時に、

 

対向車がハイビームにしていて、まったく眩しいな~と

 

 

普通なら前に車が来ると、通常に戻しますが、ずっとハイビームで進んでいるので、

 

 

私もハイビームに切り替えて合図しました。

 

すると気づいてくれて下げてくれました。

 

どんな車の人かなと思ってすれ違う時に見てみると

 

「パトカー」でした(笑)

 

普段車に向けてハイビームにしないので、悪い事をしていないけど、ヒヤリハット状態でした。

 

警察の人もすぐに下げてくれれば良かったのに、、、と思った。昨日でした(笑)

 

皆さんも車に乗る時は、安全運転で行きましょう。