庭のアジサイ

会社の庭にあるアジサイがしっかりと咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私なりにこのアジサイには歴史があり、思い出があり、危機を感じたことがあります。

 

私が入社した年の5月頃、社長が買ってきてくれて、植えていたものです。最初は青色でしたが、土のアルカリ、酸性の具合により変化し、今の色合いになっています。

 

また違う時には、仮設トイレに押しつぶされていて、アジサイの上にトイレが転がっている?

枝も折れていましたが、すぐに救助して今の場所に移し無事でした(笑)

 

これからもこのアジサイと成長していけたら良いなと思います。

お昼には、とあるお祝い(秘密です)で、真由美さんに大好きな鰻勝をごちそうしていただきました。あっという間に完食。ありがとうございました。

気になる映画のタイトル

私は映画が大好きで(洋画)よく新作の予告編など欠かさずチェックしています。

 

その中で気になるタイトルが見つかり、私の中で気に入りました。

 

それがこちら「元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話」

 

タイトルだけでも、気持ちが持っていかれました(笑)

 

コントのタイトルでありそうな感じにも見えます。

 

もしも、元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃったら!

 

 

原題は「HORIZON LINE」

英語がわからないので、調べてみたら、地平線だそうです。

 

地平線→元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話に変わるって面白いですよね。

 

見ていなくても気に入りました。

 

日本では8月公開なので、今から楽しみです。近くの映画館で上映されるかわかりませんがね、、、

 

内容は言わないので、気になった方は予告編をご覧ください(笑)

月曜日の雨

月曜日に夕方から夜にかけて雨が土砂降りのように降っていましたね。。。

 

雨の中の運転はいつになっても慣れなくて怖いもんです。

 

今回は車にまつわる話。

 

 

車自体はそこまで興味がある方とは思っていませんが、車に乗って音楽を聴くことがなによりも大好きです。

 

映画のサントラ、好きな洋楽など、テンションが上がってしまいます。

 

 

そして、雨の日に運転していると聞きたくなる曲があります。

 

それはジーン・ケリーの「雨に唄えば」です。

 

映画を見ていなくても、雨の中でのダンスの場面を見た方は多いのではありませんかね?

 

雨の日に聞くと、凄く明るく聞こえてきます(笑)

 

また、晴天で太陽がキラキラしているときに聴くのも乙なもんですよ♪

 

梅雨の時期には、音楽を聴いて、憂鬱な気分を飛ばしていきたいですね。