すべり止めマット

先日お客様の所へ訪問した際にこちらを見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

介護用のベッドを利用していて、立ち座りをするときの足元に、ゴム製のすべり止めマットが敷いてありました。

 

畳の上にゴザが敷いてあり滑ったり、足に力が入らなくなってきた。ということで、ご家族が用意されていました。

 

これを見てこの考え方いいなと思い、他の現場でも提案していきたいです。

お客様から学ばせていただいた1日となりました♪

発想力が一番

今歩行車をレンタルしていただいているお客様の所へ訪問した際にとても良い物がありました。

 

歩行車を使って、近くのスーパーまで歩いて、買い物に行くことが出来る。が目標でありました。

 

さっそく実践していただき、話を聞いていたら、これ見て!と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子さんが歩行車に合うカゴを用意していただき、さらに使いやすいと使っていただいております。

お店にもカゴの許可を取っているみたいで尚安心ですね♪

 

考え方次第でどんどん幅が広がるな~と思いました。私も見習っていきたいです。

待望の発売

私が一番好きな映画「DCシリーズ」

 

バットマン・スーパーマンとかが一般的と思いますが、

 

それらのヒーローが集合し、チームを組んで戦う。

「ジャスティス・リーグ」

 

 

有名な「アベ〇ジャーズ」みたいな感じと思って下さい(笑)

 

2017年に映画が公開されましたが、撮影中に監督の身内に不幸があり、監督が降板し、他の監督が継続し映画が公開されました。

しかし、元々の監督版と新しい監督版とでは全然違うとファンに好評ではなく、(私は普通に楽しんで5回映画館で見てました)

その当時から、ファンの間で元の監督が撮影していた映像や作品内容を上映してほしいと、活動が続けられていました。

 

長年の想いが届き、今年正式にリリースすることになりました。

海外では、ネット配信

日本では5月にネット配信

6月にDVDで販売

 

6/25発売のDVDが早速今日届きました。

 

こんなに嬉しいことはありません。

 

何が、どのようにすごい事か語りだしたら止まりません(笑)

 

ブログなのでそろそろ終わりにしますが、改めて簡単に言いますと、

作品撮影中に監督が降板し、一度上映した正式な作品が、約4年の歳月が経ち、

再度正式に映画として作られ、世に出た。

リメイクではないのに同じ作品が2つ←ここが凄いポイントです。

「ZACK SNYDER’S JUSTICE LEAGUE」

4時間ですが、楽しみたいと思います。

メダカ

会社にいるメダカちゃんがすくすく成長していて、赤ちゃんも生まれ始めています。まだ子持ちメダカがちらほら...ぜひお越しの際にご覧ください。

 

今年はたくさん生まれていて、見ているだけでも和みますね。

 

 

飛田家にも父が飼育しているメダカの赤ちゃんが大量発生していました(笑)

 

なかなかやるな~と思い、写真を1枚!(少し見えにくいですね)

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りの卵受け?を作って、そこにも付いていましたので、どんどん増えていくと思います。

 

無事に大きくなってほしい。と玄関で思いながら毎日家を出ています。

 

たまにはエサやりでもしようかな...

天気がいい日に...

最近家の中での自転車練習をさぼり気味で、(昨日はやりましたが)体重も増えつつあります。

 

夏のレースはオリンピックの影響で中止になったりと、今年もレースは参戦できそうにありません。

 

真夏のレースは、意識が飛びそうになるくらいの走りになるので、危険ですが、達成感はとてもあります。

 

体力維持の為にコツコツ走っていきたいと思います。

 

こちらは日曜日に走りながら撮った1枚!

 

 

 

 

 

天気が良く走りやすかったです。

暮らしの保健室

毎月おこなっている「暮らしの保健室」先週の木曜日に開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナウイルスの影響もあり、マスク着用、間隔を空け、空気の換気もバッチリな状態で皆さんに参加して頂きました。

皆さんの気になる内容はもちろん...

 

「コロナワクチンの接種」

 

・だるい気分になった

・何ともなかった

・腕が筋肉痛みたいに痛く感じた

・微熱が出てすぐに下がった

 

など様々でした。既に2回終わった方、これから2回目の方の貴重な意見を聞くことが出来ました。

 

実際によく会う方でワクチンが終わった話や症状の話を聞くとワクチンも身近になってきたな~と思います。

 

私も番が来たらすぐに注射し、ワクチン完了バッジを付けて訪問していきたいと思います。

 

来月の「暮らしの保健室」は白石工務店にて

 

7/15(木)14時~におこないます。

野鳥

本日お客様の所に福祉用具の契約で訪れた際に、野鳥と遭遇しました。

 

朝庭先に落ちていて、足を怪我しているみたいでした。

 

そこを保護し、水を上げたりしていて私が訪問。

 

頭は動いていて、目もパチパチしているので、早く元気になって空へ飛んで行ってほしいです。

 

その後病院に連れていったみたいです。よかったです。

マスコット

お客様のお家に点検で訪問した時の話です。

 

浴室暖房換気扇を3ヶ月前に工事で取り付けて、その後快適に使っていると話を聞けたので一安心。

 

そして、浴室から出て、キッチンがチラリと見えるのですが、そこになんとこの子が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様邸にいるマスコット(名前はありません)ご自身で作られたペーパー入れみたいです。じっと見ていると癒されますね(笑)

 

帽子被っているVer

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帽子を取ったVer

 

疲れが取れてまた明日から頑張ります。

お風呂場に手すり

先月お風呂場に手すりを取り付ける工事をさせていただきました。

 

浴槽の高さが高く、浴槽内も深い為に、ふちに掴まるだけだと不安定で心配。との事で、カベにしっかりと手すりを取り付けさせていただきました。

 

実物がこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

手すりを握ってくれたお客さんが、「凄くがっちりしているね!」と最初の一言をいただきました。

 

弱々しいね。と言われなくて良かったです(笑)

体を預けるのでしっかりしていて当然ですが、イメージと実物の受け取り方は人それぞれですからね。気に入ってくれたので本当に良かったです。

 

引き続きお風呂場で転ぶことが無いように気を付けて欲しいです。

足の太ももが

足の太ももがなんだか痛いです。

 

追い込んだわけでもなく、ぶつけたわけでもなく

 

 

身に覚えがないって怖いですね(笑)

 

最近自転車に乗っていないから、ビアンキ(愛車)が祟っているのですかね(笑)

 

 

適度な運動を心がけて健康体を目指して!!!

暴飲暴食控えます(笑)

そして

 

 

 

疲労を溜めずに

 

この夏も

 

がんばれ!

 

と自分に言い聞かせて、ばてずにいきます。