手摺取付工事

早くもあと2ヵ月で2020年が終わってしまいますね(笑)

 

そんなこんなで、今日は手すりを取り付ける工事に大工さんの手伝いで行ってきました。

 

階段の手すりは連続して取り付けるので難しいですね!

 

大工さんに

手取り足取り教わりながら無事に工事が完了しました。

 

 

元々奥さんが階段から落ちてしまい、心配に思った旦那さんが手すりを付けてみたら?

というところから打合せが始まりました。

 

工事後に手すりの位置を確認していただき凄く気に入っていただきました♪

 

手すり一本で喜んでくれるので、それだけで嬉しく思います。だからこそ必要な所、高さにつけなければいけません。

 

また明日からも工事を頑張っていきたいです。

 

お弁当の割合

朝晩が冷え込んできて、いよいよ冬が見えてきたと思うのは私だけですかね(笑)

 

最近食事制限をしているわけではありませんが、炭水化物を意識し始めています。

 

おかず:8 米:2の割合ですね、

 

食事自体が大好きで、休みの日に家にいると何かしら食べていますからね(笑)

 

梅干しは社長にいただきました。美味しかったです。ごちそうさまでした。

毎日お風呂に入ろう!

日に日に寒さが増してきましたね。

 

お客さんからお電話をいただき、これから寒くなるので、お風呂に毎日入りたい。と言われました。

 

数日に一回入浴をされているみたいで、身体にも良くないから、毎日入浴し、温まりたい。

 

なんで毎日入らないのか聞いてみましたら、お風呂のイスが低くて、膝が痛くなる。とのことで、シャワーチェアを使ってみたらいいのに。と思い、介護保険で購入可能、イスの座面の高さが変わるだけでも、どれだけ良くなるのか、、、

 

介護の商品でお風呂のイスがあるとは知らなかったみたいで、すぐに実物をお持ちし、打ち合わせを行いました。

 

気に入っていただき、こちらを一割負担で購入していただきました。

少しでも楽になって私も嬉しく思いました。

 

できること、できないことあると思いますが、諦めないで何かの工夫で解決できることがあります。まずは気軽にお話しください。

おじいちゃんと一緒

この間の日曜日に施設にいるおじいちゃんの所まで会いに行ってきました。

 

94歳になる祖父もまだまだ元気で変わらない姿で私も安心しました。

 

コロナの影響でいつ会えるかわからないので、会える時に会おう。と家族でも話し合って、これからを過ごしていきたいと思います。

 

皆さんも会える人には会っておいてもバチは当たりませんからね(笑)

 

記念に一枚パシャリ!

前売り券

お久しぶりです。

 

土曜日に前売り券を買いに、久しぶりに映画館へ行ってきました。

 

映画館へ行った瞬間、今日は人が多いな~まあ土曜日だからかな…と思っていました。ですがいつもの鴻巣市の映画館ではありえない人数なので、考えていたら、鬼滅の刃の映画を見に来ている人で溢れていたわけです。

 

原作、アニメと見ていない私は、唖然とし、定員さん大変だな~と思うだけでしたが(笑)

映画館が人でいっぱいになるのは良いな~と改めて思ってしまいました。コロナで大変だけど、閑散とし過ぎる映画館ほど悲しいのはありませんからね♪

 

そんな私は、帰宅し、家族で(主に母と)チャイルド・プレイ2を見てドキドキハラハラしておりました。

最近チャイルド・プレイにはまっています。グっドガイ人形欲しいな…