追加

すこーし前に自宅の部屋の壁に棚を作りDVDを置いていました。

ですが段々と棚が足りなくなってきたので、もう一段追加することに決めました。

 

家に使いかけの板があったので、ニスで色を塗り金具で固定し完成しました。

一段棚が増えてよかったですが、またいついっぱいになるのか(笑)家族からは、また買ったの?と言われてしまう私…

 

実際買って見ていないのもたくさんあります(笑)

最近見た映画で「ゲット・アウト」という作品が、とても見ごたえがあり、久しぶりに満足で余韻に浸っていました♪

詳しく言いませんが、彼女(白人)の家族に初めて挨拶に行く彼氏(黒人)

家族に会い話をしているうちに、この家族おかしい……と思う主人公。

とざっくりの説明ですが、見たことある人、無い人見てみてはいかがですか。

 

ステイホーム週間!

 

今コロナウイルスの影響もあり、白石工務店ではweb相談を行っています。

お家にいて、普段気づかないこと、リフォーム、福祉住環境など相談ができます。

ぜひ覗いてみてください。

こちらからアクセスできます

かぼちゃ

最近暖かい日にちと肌寒い日が続いていますね。風邪を引いてしまいそうです…ステイホーム週間気をつけていきましょうね。

 

先日、夜ご飯でカボチャが食べたくなり、家にあったカボチャを料理することに……

 

始めに言っておきます。私は焼きそば、チャーハンくらいしか料理していません…なので暖かい目で読んでくださいね(笑)

 

そんな私が、多分初めておこなったのが、カボチャの種抜きです(笑)

 

少しでも、料理の時間に携わるだけで味が変わった気がしますね!

 

今はまだできませんが、少しずつできるように頑張ります。

 

そのうち飛田料理ブログに変わってしまうかもしれないですね(笑)

がじゅまる

飛田家にいた、”がじゅまる”が枯れに枯れてしまいました。

 

大きくなりすぎたのに、鉢替えもせず放置していました。枯れる原因は私でしたね、、、

ですが、観葉植物が枯れるのは、悪運、毒素、悪い気を代わりに取ってくれたから。と聞いたこともあるので、お疲れさまでした。という思いでいっぱいです。

 

そして、2~3月前にホームセンターで新しいのを買ってきました。

まだちっこいですが、可愛いですね(笑)

 

すくすく成長するように今度はお手入れしたいと思います。

ボールペン

大変ご無沙汰しておりました。。。

 

すみません何日ぶりかのブログです。

 

最近ボールペンを洗濯してしまってダメにしてしまいました。

そして、買い換えてあることに気づきました。

 

ボールペンを使う最初のときの、、、これが大好きです。

 

インクが出ないようになのか、わかりませんが、この丸っこいのをぽろっと取るのが好きです(笑)

 

誰でも一回は取ったことがあると思いますが、何気なく取っていた方、次の機会にはぜひ楽しみながら取ってみてください♪

 

コロナに負けないで頑張りましょう!!

あし、足、脚、アシ

4月に突入しましたね。何かを始める季節だと思います。

 

さぁ~私も勉強、運動、趣味を堪能していこうと思います。

 

っと思った矢先に、ヒゲキの神様が降臨しました。

 

 

数日前、朝会社に出社して、事務所に向かう途中、、、

 

かばんを持ちトコトコ歩いていると、右足を「グギッ」と捻挫してしまいました(泣)

 

何かに躓いたわけでもなく、普通の砂利なので、私はなぜ、、こ、こんな所で足首捻ったのか、と痛さと、情けなさで、怒りが込み上げてきました、すぐに笑っていましたが(笑)

 

 

今は、よくなってきましたが、健康第一、安全第一を心がけて、4月を再スタートしたいと思いました。

 

最近は悲しい出来事が多くて嫌ですね。

でもこれからも笑ってまいります♪