先日帰宅しましたら、遠ざけていた現実がそこにはありました。
埼玉国際マラソン大会、来週の日曜日に迫ってきました。
ぶっつけ本番になると思いますが、、、明日から練習頑張りたいと思います(笑)
結果報告を乞うご期待ください。
先日帰宅しましたら、遠ざけていた現実がそこにはありました。
埼玉国際マラソン大会、来週の日曜日に迫ってきました。
ぶっつけ本番になると思いますが、、、明日から練習頑張りたいと思います(笑)
結果報告を乞うご期待ください。
私のお気に入りのがま口財布が壊れてしまいました、、、泣
まだ一年も経っていなかったのに、、、
これも運だと思うので、感謝をしつつ新しい財布を探しに行ってきました。
とは言いつつも以前買った同じお店にGO!
良いのが見つかり大大大満足しました。
なかなかないと思いますが、見る機会がある人は見てみてください♪
こちらが壊れた財布です。
先っぽが折れちゃダメですよね(笑)
物を大切に扱おうと改めて思った飛田智宏でした。
本日は、毎月第三木曜日に白石工務店で行っている、「暮らしの保健室」がありました。
寒い中来ていただいてありがとうございました。
どんなことをしているの?と思う方の為に今日行ったことを話したいと思います。
〈内容〉
・自己紹介、最近の趣味
・ごぼう先生の体操
・東埼玉病院~菜のはなさん~
ごぼう先生とは、最近私が気になっている人です♪
変な名前だなと思っていましたが、実は
介護のご
予防のぼう
で、ごぼう先生です!
簡単な体操に見えて、実際に行ってみると、できません(笑)
脳を使うので、意外に疲れます、、、
菜のはなさんからは、薬の服薬について話がありました。
その中で私が気にしている「高血圧について」いろいろと聞きました。
塩分を控えたり、適度な運動、まだ24歳ならそこまで気にしなくても大丈夫と言われ安心しました(笑)
他の方も先生に気軽に相談をして話をされていました。
病院では時間がなくゆっくり話ができないことも、ここでは時間がある限り聞くことができます。
何事も気軽に相談することができる、、、これが大事なことだと思います。
次回は、12月19日(木)14:00からありますので、お気軽にご参加してください。
この前久しぶりにこの子と遊びました。
我が家のペット「モルモットのトマト」
毛を少しカットしてあげたり、寒すぎず、暑すぎないお湯に浸かって、ゆったり(笑)
さっぱりして喜んでいたと思います。
見ているだけで癒される幸せなひと時でした。
先日2年ぶりくらいに長瀞まで自転車で行ってきました。
地元の鴻巣市から往復で約140キロくらいでした。つかれましたね(笑)
でも全く苦ではないんですよね♪
山はまだ紅葉には早くて、二週間後に見たかったです。
昼は、そば屋さんで山菜うどんをいただきました。つるつるつるつるのど越しが良くあっという間に私の胃の中に、、、
また近くに行ったら寄りたいですね。
途中コンビニに年期に入った地図が(笑)
道が見えませんね。
新しいのがありました。
見慣れない所に行くのは気分転換には良いですね。
今週末秩父方面に足を運ばれてみてはいかがですか?
皆さんこんばんは!
先日福祉用具を納品してきました。
「車いす」です。
お客様の所へ持っていきすぐに使えるように最初に準備してます。
車いすの納品の時に気をつけているのが、背中の張り具合をお客様に合わせることです。
車いすに座った時に、お客様の好きな状態があると思うので、ピンと張り過ぎていても、緩くし過ぎていても合わないと床ずれの原因にのなってしまいます。
調整の行い方が、まだ慣れていないので、何度もやり直してしまいましたが、最後はお客様も「背中の張りもしっくりくる」と言っていただいたので、良かったです。
まだまだ勉強不足ではありますが、多くのお客様と出会い、福祉用具を提案していけるように頑張りたいと思います。
そろそろ本格的に冬支度を始めようかなと思っている飛田智宏でした。
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
最初から見て、読んでいただきありがとうございました。
株式会社 白石工務店 では
現在一緒に働いていただける方募集しております。
下記のQRコードを読み取り、詳しい求人情報をチェックしてみてください♪
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
最初から見て、読んでいただきありがとうございました。
株式会社 白石工務店 では
現在一緒に働いていただける方募集しております。
下記のQRコードを読み取り、詳しい求人情報をチェックしてみてください♪
皆さんこんばんは、唇が乾燥してきたので、日に日につらくなってきた飛田智宏でした。
今日は会社の情報誌「住まいの瓦版」のポスティングに行ってきました。
今日は天気が良かったので、いい汗をかくことができました♪汗をかいて体から塩分を出さないといけません(高血圧の為)
そして、今回で何回目の登場になるでしょうか(笑)
♡香日向にある貯水池です♡
深い理由はありませんが、なぜかここが好きでいつも見るたびに癒されています。
まだ紅葉バージョンではありませんが、紅葉の時に通ったらブログに載せたいと思います。
目指せ「春夏秋冬・貯水池」の写真!
ポスティング中に庭先でお会いした方に、「いつも読んでいますよ」「がんばってください」とお話ができとても嬉しかったです。
次回のポスティングも頑張ります。
香日向・桜田・南栗橋、果たして飛田はどこに出没するでしょうか、、、探してみてください(笑)
最後まで読んだ方お気づきになりましたか?
今日のブログは、いつもとは文章の順番が逆でした(笑)
正→ブログ記事→〆の挨拶→求人情報
今日→求人情報→〆の挨拶→ブログ記事
毎回読んでいる方ならわかったと思います。
気づかなかった方は、今後も私のと白石工務店のブログを見てくださいね。
なぜでしょう?
今日帰宅する際に、やたらと道がすいていました。
いつもと変わらない時間帯なので不思議に思いました。
朝ならいいんですけど、帰宅時間に車が少ないと少し寂しいですね(笑)
1つ考えられる理由がありました。それは
今日は、ボクシングの試合があるからです!
ボクシングのことは
詳しくありませんが、井上尚弥さん、カッコイイ強いですからね。
頑張ってほしいです。
俊敏に仕事をしていきたいと思った飛田智宏でした。
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
最後まで見て、読んでいただきありがとうございました。
株式会社 白石工務店 では
現在一緒に働いていただける方募集しております。
下記のQRコードを読み取り、詳しい求人情報をチェックしてみてください♪
先日鴻巣駅を散歩していた時のことです。
駅のネオンと菊が見事にマッチしていて綺麗でした。
たまに、駅に地元の人が丹精込めて作った菊が飾ってあり、埼玉県知事賞、特選賞と札が付いていて、コンクールですかね?
開催しています。
お客様の所に訪問したり、見積り書をお届けした際にお花の話をしちゃいます。
少し前に、玄関先に巨大なラベンダーがあり、すごくこんもりしていて素敵ないえがありました。
ラベンダーって嫌いな人はいないと思っていて、
ずっと匂いを嗅いでいたいと思う私、飛田智宏がお届けいたしました。
さぁ明日はどんなブログが公開されるかお楽しみにしてください。
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
最後まで見て、読んでいただきありがとうございました。
株式会社 白石工務店 では
現在一緒に働いていただける方募集しております。
下記のQRコードを読み取り、詳しい求人情報をチェックしてみてください♪
11月になってしまいましたね、、、なんだか寂しい今日この頃です。
先日幸手市のお客様の所へ福祉用具の納品に行ってきました♪
福士用具のレンタルの納品ではなく、特定福祉用具の販売品です。
シャワーチェアと浴槽手すりです。
・立ち座りが大変ということで、シャワーチェアを使用。
・浴槽に入ることが大変、水栓金具を掴まって入っていて怖い。
というお声をいただき今回の納品に至りました。
イス、手すりの高さが調整できる商品なので、お客様に合った高さにしました。
お客様も「立ったり、座ったりとしやすい」と言っていただけたので良かったです。
シャワーチェア、浴槽内手すり、その他の福祉用具の種類がたくさんあり、各メーカーさんによっても、機能、使い方が様々なので、使う人にとって合う福祉用具を選定していきたいと思います。
お風呂の中だけではなく、お家の中でお困りごとがありましたら、ぜひ、白石工務店までご連絡してください。
スルメを食べていない生活六日目に突入した飛田智宏でした。
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
最後まで見て、読んでいただきありがとうございました。
株式会社 白石工務店 では
現在一緒に働いていただける方募集しております。
下記のQRコードを読み取り、詳しい求人情報をチェックしてみてください♪