月別アーカイブ: 2019年2月
臭う?
リラックス
白石工務店では以前から介護保険を使った住宅改修や福祉用具レンタルなどの福祉事業をおこなっています。
お客さんが快適に生活できるように日々お仕事しています。
今日私はケアマネジャーさんがいる事業所に訪問に行ってきました。
相変わらず緊張してうまく話ができませんでした。でもいつもよりゆったりリラックスして話すことができたと思います。
なぜだったのか、、、答えは呼吸かもしれません♪
先日関谷さんにあることを教えていただきました。
それは、顔の運動方法や、自然な笑顔の作り方、そしてゆっくり深呼吸をすると目がパッと見開くことができ表情が豊かになるということ。
今まで訪問に行くときに呼吸を意識したことがなく、改めて人と会う前に深呼吸をして意識すると心の準備ができ、ゆとりが生まれました。
当たり前のことかもしれませんが、するのと、しないのでは何かが違うと思った1日でした。
小学生の頃サッカーの試合前に掌に「人」を3回書いて飲み込んでいた新入社員飛田智宏でした。
救出作戦!
先日会社の庭で水やりをしようとホースを片手に歩いていました。
すると思わぬ光景が目に飛び込んできました。
どっさりと簡易トイレが置かれていました。
ここには社長からいただいた「アジサイ」が植えてあります。
すぐさま水を止め奥に行ってみると
ペシャンコでした………
一応持ち上げて見てみる事にしました。
すると…
なんとか生きている(嬉)
必死に背中でトイレを支えながら、掘り起し救出!
結果、別の場所に移動する事ができました。挫折から復活したアジサイなので、そう簡単には枯れないと思います。
白石工務店に来た際には「アジサイ」を見てはいかがですか?
幸手の権現堂のアジサイを見に行きたいと思っている新入社員飛田智宏でした。
素敵な出会い
手羽先♪
映画
こんにちは。のぶちゃんです。
幸手に引っ越してきて、今まで以上に映画を見るようになりました。
と言うのも、アパートから数分で幸手の映画館に行けてしまうことと、会員になると金曜日に1000円で見られるので、DVDをレンタルするよりも大迫力の映画館で見る事の方が多くなったのです。
飛田君も映画好きという事で、いろいろと話も弾みます。
先日「メリーポピンズ・リターンズ」を見ました。
ディズニーの映画にはいつも勇気と元気をもらっています。
お客様とも映画の話をして見たいと思いました!
予告
2月21日(木)暮らしの保健室
14時~16時※予約不要です
地域の人そして少し遠い方もお越しいただいて、皆で健康、病気について話しています。
そして時には、体操をしたり、歌を歌ったり、大声で笑っています。話をして笑い合う事が何よりも大切と思うので、ぜひ足を運んでいただいて、充実した時間を過ごしませんか?
気になる方は白石工務店までご連絡ください♪
先日ロードバイクに乗ったら少し顔が日に焼けた新入社員飛田智宏です。
忖度♪
小学校5年生
私は数字が苦手です。
今までもやらずに逃げていました…
仕事中に割合の話が出てもわからないままでした。そんな時、社労士さんに数字を学ぶ機会をいただき、教えてもらいました。
その際に小学校5年生の計算ドリルをやるといいよ♪と言われてさっそく本屋さんに行き購入しました。
一日数ページですが始めました(笑)
出来ないことを放置するのが何よりも恥ずかしいと思ったので、今更ですが足し算、引き算、掛け算、割り算をコツコツやっています。
いつか英語を話せるようになりたいなっと思った新入社員飛田智宏です。