ママに怒られる!!

こんにちは!日に日にいたずらのレベルが上がってくる娘に
どうやったらうまく伝えられるかを模索中のママ、柚です。

今日も事務所でパソコンをいじっていると、
なにやら不吉なバキッという音が…

「あずきー?」

「うわぁぁぁん!」
IMG_2082

コンセントのカバーをいじっていたら外れてしまったよう。

やばいと思ったのか、名前を呼んだ瞬間に号泣。
IMG_2083

泣きながら一生懸命戻していました。

 

最近、「ダメ」がわかるようになり、
自分のやりたいことがダメと言われると泣くあずきさん
正しいんですが、ダメを伝えるときドキドキします。
「できないことが悲しい」で泣くのは良いのですが、
「怒られるのが怖い」で泣いて欲しくないんですよね

怒られるって実はとっても大切にされてるってことで、
怖がらせるために怒ることってないはずなんです。

私自身、それが分かるようになったのはずっと後でしたが…

上手く伝えられてると良いなぁ…

 

沼田柚

こんにちは!お久しぶりの投稿です。

ここ数日、あずきさんが大きな声で泣きながら床に転がるようになりました。

家で転がるぶんにはクッションフロア+絨毯or布団なので心配しないですみますが、事務所の床は木のフローリング。ちょっとヒヤヒヤします

今日も今日とて、抱っこして〜と言うのでおんぶ(あわよくば寝てくれ!!)

すると何かが気に食わなかったらしく号泣。降りたいかなと思い、降ろすと号泣。うーん、これも違ったよう。

ゆず「…パン食べる?」

あずき「!!  …まんま?♡」

まんまだったようです。

IMG_1930

 

 

 

 

 

 

 

食べてる間に私は皆様にお届けの瓦版の準備!!

急げー!!

image

 

 

 

 

 

 

 

沼田柚

お手伝い?

こんにちは!
もう3月なんですってね!びっくりです。

まだまだ寒い日が続いてますね…
みなさまも風邪等、お気を付け下さいませ。

今日の事務所は私とあずきと専務の3人。
お客様がみえたり、電話が鳴ったりといつもの事務所。
あずきも一生懸命お手伝い(?)

IMG_1678

 

優しい専務に抱っこされ、ご満悦…

時たま大きな声を出すため、
お電話先のお客様にも「今日はきてるのね」なんて言われる専務。

すみません

 

最近の流行は、人の膝の上で、ボールペンを持ち
書いてるマネをすることのようです。

実際に書けるようにしてもあまり盛り上がらないので、
あくまでもマネが楽しいんでしょうね~
こどもって不思議です。

無事に4月から保育園へ通うことが決まったあずきさん。
一緒に出勤があと1か月と思うと、ホッとするような寂しいような…

「自分のしたいこと」が出てきた小さな怪獣と
あと1か月、頑張って仕事しようと思います。

 

沼田柚