「RE:ゼロから始める異世界生活」というアニメに(弊社がある)幸手の景色が多く出てくる回があるとFacebookのお友達(大先輩です)の投稿で知り
→検索
→そのアニメの29話に出てくることを知り
→Netflixで鑑賞
「RE:ゼロから始める異世界生活」というアニメに(弊社がある)幸手の景色が多く出てくる回があるとFacebookのお友達(大先輩です)の投稿で知り
→検索
→そのアニメの29話に出てくることを知り
→Netflixで鑑賞
昨日、川越のK建設さんで建てられた高耐震・高気密・高断熱住宅の見学をさせていただきました
現場は坂戸 同じ県内ですが10年前ですと訪問するのに躊躇する場所
ですが、今は圏央道があるので1時間かからずに行けました
圏央道ありがとう
お昼に寄った圏央道の菖蒲インター
車は沢山駐車しているのですが、人が全く見えない不思議な光景を撮影・・・
東京都で「太陽光発電設置義務化」のニュース
「義務化」にビックリしたのと同時に、2050年にまでにカーボンニュートラル(脱炭素社会)を目指すため、国や地方自治体も一つギアを上げたように感じます
仲良くさせていただいているお客様から、「雨漏り(水漏れ)で困っている知り合いがいるから見に行って欲しい」と連絡があり、その後、その知り合いのO様からお電話をいただきました
午前中の打ち合わせが終わってからで良ければ見に行きますと約束
行ってみると1階にあるキッチン天井から水漏れ
弊社では毎年国交省の補助事業「地域型住宅グリーン化事業」を取り扱うことが出来る工務店として登録しております
今年度も、もちろん登録します
この「地域型住宅グリーン化事業」とは、簡単にいうと
国土交通省の採択を受けたグループが建てる、省エネルギー性や耐久性などに優れた新築の木造住宅に対して補助金が交付される制度です