この1年間

あと数時間で2015年も終わります。

今年も一年間忙しく仕事をさせていただき、私が責任者として対応させて頂いた工事は247件。沢山の出会いがあり、沢山の工事をさせていただきました。

 

工事をさせて頂いたお客様の皆様ありがとうございました。

一年間、お客様の為に工事にあたってくれた業者さん・スタッフの皆さんお疲れさまでした。

 

皆様、どうぞ良いお歳をお過ごしください。

 

串田でした。

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

最後の忘年会は

昨日30日は、今年最後の忘年会。

IMG_2786B

元々、家族ぐるみで仲良くさせて頂いている皆さん(2年前に建替えをさせていただいたT様家族とリフォームでお世話になっているK様家族)と私の家族で。

 

毎年のことなのですが

12月はほとんど休みなく仕事をしてやっと仕事納めでほっとしたところで・・・

→忘年会はご近所

→家族が一緒

→気心しれた人たち

ということで、たいして飲んでいないのですが・・・結局寝てしまう私。

 

楽しくおいしいお酒、ごちそうさまでした。

 

 

串田でした

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

運動不足解消に!?

11月の弊社ニュースレター「住まいの瓦版」でも書いたのですが・・・

2年前にサッカーコーチをしなくなってからは、全く運動をしておりませんでした。

昨年・今年の健康診断でも「運動不足」を指摘され、増加していく体重とウエスト・・・

「何とかしなくては!!」と思いながらも、何もせず・・・

 

が、

 

11月末からジョギングしてます。

FullSizeRender

11月22日から走り始め・・・3㎞走るのがやっと

それも歩いているようなスピード。

 

家族みんなが、三日坊主でやめると思っていたのですが・・・

「走らなくてはならない事情」もあり、続いています。

 

3日に1回のペースで走るようにして1ヶ月。

 

FullSizeRender

倍以上走れるようになりました!!

ペースも若干ですが早くなってる。

 

体重・ウエストは全く変わっておりませんが・・・習慣になりつつあります。

 

「その事情」は覚悟が決まったら報告します。

 

 

串田でした

 

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

年末のご挨拶廻り

ここ数日は、お客様のところへ年末のご挨拶にお伺いしております。

お渡ししているカレンダーも、もう少しです(「まだ終わってないの!?」と、つっこまれそうですが・・・)

DSCN8010

年末のご挨拶、そして年内中に完成・お引渡しをする工事、年明けからスタートする工事のお打合せと、年内いっぱい忙しく仕事をさせていただきます。

 

話は変わって

私がスマホに残した写真。いつ?どこで?撮影したか記憶が無い。

五訓

先週まで忘年会ラッシュ。

おそらく、その忘年会会場(居酒屋さん)の、何処か・・・

全く思い出せません・・・

酔っぱらっている私なりに、「良い!!」と思って撮影したのだと思いますが、シラフで見ても良い。

「酔っぱらいの私」が私に残した教訓でした。

 

串田でした

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

工場見学へ

弊社はLIXILリフォームショップ(FC)に入っています。

LIXILリフォームショップって? (←クリックしてください)

そのLIXILリフォームショップの中でも、住まいのスペシャリスト「エクゼクティブ リフォームコンシェルジュ」が2人もいます(社長と私)

リフォームコンシェルジュとエグゼクティブリフォームコンシェルジュって?(←クリックしてください)

そのFC加盟店の中でも結構ガンバッている工務店(自分で言ってすいません)

なので、LIXIL商品をいっぱい扱っていて、販売している工務店と思われるのですが(実際に多くのお客様へ納めさせていただいています)

 

なんと、LIXIL高級ユニットバス「スパージュ」を1台も販売していないことが、LIXILさんに気付かれました。

LIXIL「スパージュ」 (←クリックしてください)

 

「そのスパージュの良さを体験すれば、お客様に勧めたくなるから!!」と、いうことで

今日、茨城県・筑波にあるLIXILさんの工場へ永松さんと行ってきました。

IMG_2743

IMG_2742

見学の内容は・・・永松さんがブログで書くようです。

永松さんの「事務所日記」 (←クリックしてください)

 

 

紅葉がきれいな筑波でした。

IMG_2753

って、もう年末なんですが・・・暖かいですよね。

串田でした

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

キッチンリフォーム

幸手市・香日向のT様

キッチン設備交換と内装貼替えのリフォームをさせていただきました。

キッチンは「クリナップ クリンレディ」に交換。(奥様は数あるメーカーから悩みに悩んで選びました)

DSCN7896 B

Before

 

選んだポイントは・・・

IMG_2640

キッチンの骨組み・箱・カウンターまでステンレス。調味料などが、たれても染みこまない・臭いも付かないし染みこまないんです。

そして

IMG_2647

「洗エールレンジフード」

レンジフード内を自動洗浄してくれます。(ぬるま湯をレンジフードの容器に入れスイッチを押すだけ。洗い終わると排水用の容器に汚れた水がたまるようになってます)しかも掃除時期まで教えてくれます。

ネジを外して・・・ファンをとって・・・なんて面倒くさい事がない、優れもの。

 

そして内装も貼替え、明るくすっきりとしたキッチンになりました!!

IMG_2646

After

 

串田でした

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

クラブワールドカップ

今、日本で開催されている世界一のサッカークラブを決める大会「FIFAクラブワールドカップ」

世間ではあまり盛り上がっていない気がしますが・・・ 私の中ではメチャメチャ盛り上がってます。

 

その大会はヨーロッパ・南米・北中米・アフリカ・オセアニア・アジアで勝ち抜いた1位のチームだけが参加出来る大会なのですが、今回は日本で開催する為、Jリーグで優勝した「サンフレッチェ広島」も出場してます(浦和レッズに出場してもらいたかったのですが)

 

その広島が強い!!

オセアニア代表のオークランドに勝ち、アフリカ代表のマゼンベに勝ち、そして16日に南米代表リバープレートとの準決勝。

結果的には惜しくも負けましたが、リバープレートを破り決勝進出!?なんて期待をさせる試合でした。

本当に良い試合でした。

 

そしてもう1つの準決勝、いよいよバルセロナが登場します。

見に行きたい!(行けませんが)

 

串田でした

 

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

先輩オーナー宅見学会(リフォームバージョン)

弊社で工事をさせていただいたお客様が多く、とても仲良くさせていただいている久喜市・桜田のマンション「東鷲宮駅前ハイツ」。

そのマンションにお住まいで、リフォームをお考えの2組のご夫婦と、昨年全面リフォームをさせていただいたY様宅へ訪問。

IMG_3951

IMG_3948

DSCN0561

リフォームをさせていただいて1年経ちますが、とてもきれいにされているY様。

(工事後よりもインテリアがとっても素敵になっていました)

DSCN7970

DSCN7972

皆さん同じ間取りにお住まいなのでリフォーム後のイメージがしやすく、Y様の説明も上手でしたので、

「こんな事出来るんだ!!」

「なんでこんなに広いの?!」

「自宅に帰りたくない・・・」などなど

すごく盛り上がり30分の予定でしたが、1時間滞在。(その間、私は皆さんの後ろを歩くだけ・・・)

 

帰り際には、弊社の工事の仕上がりについて、とてもお褒めいただき(仕組んでおりません)終了。

 

快く内覧させて下さったY様ありがとうございました。

 

串田でした。

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

既存住宅現況検査

12月は(毎年のことですが)いつにもまして、大変忙しく工事をさせていただいております。

そして、なんだかんだの集まりでの忘年会・・・昼夜とわず大忙しです。

と、2週間ブログの更新を怠った言い訳でした。

↓その間の弊社の活動はこちら↓

家づくり日記 「リフォームを贈りたくなるツアー」 (←クリックしてください)

12月4日の事務所日記 (←クリックしてください)

定例 パートナー会 それから国宝 (←クリックしてください)

 

そして、今日は何日ぶり?(遊んでる訳ではありません)の一日通常業務。

そして午後から、今年の8月にお引渡しをした香日向のS様へ

DSCN7951

DSCN7949

DSCN7952

総勢7人の男性が、S様のお宅を調査。

既存住宅のインスペクション(現況検査)をしています。

 

なぜか?と言いますと・・・

現在、国の方針として既存建物をリフォーム(リノベーション)をして、不動産価値を付けて中古住宅(既存住宅)の流通を活発化させる取り組みを始めてします。(残念ながら、今の不動産価値は建物にはほとんど無く、土地の価値でしかありません)そして、現在の日本は住宅がたくさん余っている状況(マンションを含め約6000万戸の住宅があります。しかし、その中の80万戸が空家と言われています)

そんな中、国交省から日本不動産鑑定士協会連合会に(中古住宅に価値を作り、流通を活発化)の枠組み作成を依頼→その情報収集の為、日本不動産鑑定士協会連合会から弊社へ大規模リフォームをしたお宅への調査協力の依頼→そしてS様へお願いしたところ快諾していただきまして

本日その調査へ(説明が長い)

 

今回の調査は「弊社が、お客様との信頼関係が出来ていて、しっかりとした施工をしている工務店」ということで依頼をいただきました。

もちろんS様の工事も、しっかりと工事をしてお引渡しをしたお住まいなので、「どんと来い!!」というつもりでしたが・・・インスペクターの方・不動産鑑定士の方など総勢7人の方に、建物を舐めるように調べられると・・・なぜか不安(汗)を感じてしまうビビリな私。

また、実は私もインスペクター(既存住宅現況検査技術者)の資格を今年取得。先輩方の調査方法を見ることが出来て、とても勉強になった2時間でした。

 

S様、ご協力ありがとうございました!!

 

串田でした

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか?
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください