ありがとう・ふれあいまつりの準備

今日からお盆ですね〜

会社は、日曜日から一週間の長期休暇をいただきます。

ただ、どこにも出かけられない私は

ひとり黙々と 9月1日(日)に開催する

地域感謝祭≪ありがとう・ふれあい祭り≫の準備です

今年は久々にカーテン生地の端切れの販売を致します。

川島織物さんの協賛です

ぜんぜん終わんない・・・

『継続は力なり』そう言い聞かせ、孤独と戦っております。

今年はいろいろな柄が揃いそうです。

お裁縫・手づくりが好きな方、近日中にUPするホームページをお楽しみに

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ふれあい祭り

毎年恒例の地域感謝『ふれあい祭り』を

今年は9月1日(日)に開催します。

準備も徐々にではありますが行っています。

昨晩は、司会進行をしていただく

吉本の芸人さんと打合せをして来ました。

中々お互いのスケジュールが合わなくて

延び延びになっていたのですが

ようやくお会いでき、このイベントに対する想いや

開催内容を説明する事が出来ました。

また、イベントに関しても逆にアドバイスをもら

より楽しいイベントになりそうです。

ネタも少しだけ披露してもらえる事になりましたので

是非、遊びに来て下さい。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

草取り

今日は妻と来週から始まる仕事の準備などで出社しています。

車で向かっている途中

事務所の草取りの話が出て

二人とも車を停めるなり

無言で、手袋と鋏を取り出し

黙々と作業に入りました。

草の生命力は凄いな!と

いつも草取りをしながら思います。

バラやアイビーでフェンスを早く埋め尽くしたいと思います。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

大澤塾

日頃から、色々相談にのってもらっている

トミオの大澤社長に来ていただき

みんなで、一つのテーマで

とことん半日かけて、話し合いました。

今回のテーマは、

『弊社のターゲット客』はについて。

事前に、大澤社長から

『社長はあまり発言しないこと!』と

注意を受けていたので

みんなの話をじっくり聞かせてもらいました。

『へ〜』『そうなんだ』『じぇ!』てな感じで

みんなの話を聞いていたら、

改めて、会社のために、真剣に考えているんだな〜と

うれしくなりました。

大澤社長

本当に忙しい中、時間を作って弊社の会議に

参加していただき、ありがとうございました。

また、なが〜い・なが〜い、『村さ来』での

第Ⅱ部の勉強会もとてもためになりました。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

自社の特徴

午後から研修。

昨日の研修とかぶっているが、違う部分もあって

頭が少々混乱

  

でも、自社をしっかり見つめ直す有意義な時間になりました。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ケアリフォームシステム研究会 課題格闘中

障がい者・障がい児の方またその廻りの介助者の為の

家づくりを応援する会、ケアリフォームシステム研究会の

全国大会が今年は埼玉の川口で行われます。

その時に開催される、施行例部門とテーマに沿った

リフォーム工事の提案をする部門があり

優秀者は壇上で発表することになっています。

弊社でも、施行例部門で私が

提案部門で妻の真由美が それぞれ提出します。

いつもの事ですが、

もっと早くから取り組んでいれば…と思いながら

明日の午前中に郵送できるよう

頑張ります

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

憧れの社員食堂!

今日は 店長と【旧LIXILの東京ショールーム】で研修会。

この建物、今はオフィスとして使われています。

何度か行ったことのあるレストランは、社員食堂になっていました。

憧れの社員食堂

だって、『社食でランチ』なんて、都会の働く女子って感じでしょ。

ウキウキで利用させていただきました

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ど〜んとやってみよう!

何やら真剣に打合せ中の晴雄棟梁と社長。

社長 『ここだけど、どうしようかな?』

棟梁 『どんでやっちゃう?』
 
社長 『どんでやればいいか〜』

棟梁 『ど〜んとしちゃえば いいと思うけどね〜』

・・・のような会話。

               

建築主さんが聞いたら、

『二人は何をど〜んとやっちゃおうと思っているのかな?』

『大盤振る舞いで、なにか御馳走してくれるのかな?』って思うかも・・・。

これって、大工さんたちが使う建築用語。

『どんづけ』とは、2つの部材を接合すること。他のものを仲介せず、直接取り付けること。

その『どんづけ』を省略して『どん』と言っているのです(多分

つまり

社長 『ここだけど、どうしようかな?』

棟梁 『ピタッとつければいいんじゃない?』

社長 『直接つけちゃえばいいか〜』

棟梁 『直接ピタッと接合させればいいと思うけどね〜』

と言っているのです。(多分

ずいぶん大工さんたちが使う用語も覚えましたが

結構面白いですねね。

また、こんな不思議な光景に出くわしたら通訳しますのでお楽しみに

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

お天気・・・一瞬で。

連日、夕立がおこっていますね。

白石工務店の事務所(幸手市)でも、3時ごろ雷と雨がすごかったです。

一瞬停電もしました。

子供のころは、雷で停電して しばらく真っ暗。

懐中電灯やろうそくで明りを採るなんていうのが、夏の季節にはありました。

なんて懐かしがっているうちに

事務所の前がこんな状態に

どしゃぶりの雨が、勢いよく排水溝に流れていきます。

そして、あっという間に引きました・・・

でも、空はまだどんより

油断大敵かもしれません。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

仕訳作業!

この時期にパートナー会社さんやお客様から

いただくお中元を、社員・大工さんに分ける

作業を、コツコツとやっています。

毎年行っていると、その年のはやり物が分かると

妻が言っていました。

今年は、ぜりーを沢山いただいたそうです。

棟梁の晴雄さんは、あまりゼリーが好きではありません。

晴雄さん分は別に分けているようでした。

沢山のプレゼント、本当に感謝・感謝です。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください