ジェネレーションギャップ

この置物は

 

はい、もちろん「ビクター」の犬ですよね

先日、知り合いの工務店さんからいただきました

 

うちの会社の柚ちゃんに何かと尋ねたら

「知りません…

 

マジで

・・・そうか〜、平成生まれだもんね〜。

自分の年齢を、あらためて実感する出来事でした。

 

ちなみに、レコードやカセットテープは知っているとのこと。

ちょっとホッとしました

 

 まゆ 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

継続は力なり

お客様でもある床屋さんのKさま

先日も我がままを聞いてくれ

閉店ぎりぎりに連絡をいれ、散髪をしてもらいました。

6年前に建替えた店舗兼住宅

ふと、Kさんが毎日立つ椅子の裏の床に目をやったら

 こんな感じ・・・です

この床の削れを見て

元巨人の桑田選手が、靭帯を断裂して手術をして

ボールを投げることのできない時

ジャイアンツ球場のグランドをひたすら走り続けた

外野の芝生が剥げあがり、「桑田ロード」と呼ばれた事を

思い出しました。
                   

                        
「継続は力なり」

頭も心もスッキリしました。

 

 

 しゃちょー 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

気になる・・・

最近コンビニで気になっていたお茶を買いました

その名も「別格」シリーズの「日本冠茶」

社長が先日「希少珈琲」を飲んでいて

「俺好みの味」と言っていましたが、

このお茶も美味しい!・・・見た目の影響か、美味しい気がする!

「生姜炭酸」(ジンジャーエール)とかもあるようなので、また買ってみよう

・・・と思っていると・・・

 

むむむ・・・気になる!

商品名、筆文字の中に、まっすぐな横棒・縦棒が・・・。

なぜ??

 

せっかくの筆文字なのに・・・。

書を学ぶ私としては、無機質な棒線が気になります。

 

気になると言えば、外国の大工さんが使うのは 「インチ」。

日本の大工さんは 「ミリ」

1インチをセンチメートルに直すと 2.54ミリ。

「日本の大工さんの技術は、細かくて正確。すごいんですよ」と聞いたことがあります。

あらためて考えた事なかったけれど、「確かに」と納得したことを

ふと思い出しました。

ミリにこだわる日本の大工さんも「別格」ですね。

 

 まゆ 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

協力業者会

昨晩、パートナー会社さんに集まっていただき

勉強会を行いました。

3か月に一度のペースで定期的に行っていますが

今回は、今年を振り返るとともに

3年後の白石工務店の目標を

発表させていただきました。

資料として作った、パワーポイントは10ページ

持ち時間は、1時間15分。

どうなる事やらと思いながら

熱く・熱く 語らせていただきました。

たまに、設備機器メーカーさんの依頼で

地方などで工務店さんの前で

自社の取り組みなどを話す事がありますが

そんな時は、『どうせ・・・』と思いながら

開き直って、話をさせていただくのですが

今回は、自分の発する言葉が

直接、現場に反映されてしまうので

家に帰って来てから、妻からは『話がくどい!』と

言われてしまいましたが

今の自分の“想い”を語らせていただきました。

私が前に立って見ていた限り、75分の間で

あくびをした方が、ふたり

寝ている方は、ゼロでした。

少しは、自分の想いが伝わったのではないかと思います。

会議後、ちょっと早いかもしれませんが

『忘年会』を行いました。

会を積み重ねるごとに

パートナー会社さん通しが

仲良くなっていくのが、よく解ります。

こんな、すばらしい仲間と

ずっと仕事が出来るよう

改めて、“頑張らねば”と気合いが入りました。

 

 

しゃちょー

 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

 

 

 

 

 

もってい木マルシェ

11月15日(土)に「もってい木〜市場」を開催します。

木材・フローリングなど、会社に眠っている在庫を無料で差し上げます。

※当日出店品に限ります。また、加工・配送などは有償です。

日曜大工好きな方、ぜひお越しください。

大きな画像は、ホームページで見れます    HPはこちらからどうぞ

 

 まゆ 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

有名人?

日曜日の新聞に一緒に配られたタウン誌。

社長が載りました〜

 

結構読んでいる人がいるようで、「見たよ〜」って言われました。

小さくですが、私たちスタッフも載ってます

 まゆ 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

鉄板の三重土産

来年リニューアル予定のホームページ

その制作を依頼している会社社長が打ち合わせに来た時

「三重に行って来たので」と

桑名名物の『柏屋の安永餅』をお土産を持って来てくれました。

三重県伊勢のお土産と言えば『赤福』

詳しくは調べてはいませんが

三重は形は違えど、あんこ餅が特産なんですね。

実は、同じ時期に建築士会の全国大会で

福島県郡山市に行っていたのですが

帰り道、「柏屋の薄皮饅頭」にバスが寄ってくれました。

こちらの饅頭は、なんと『日本三大饅頭』に選ばれたそうです。

『柏屋』さん繋がりで、親交があるのかな?何て思っています。

私は、挨拶程度ではありますが

愛媛県新居浜市の白石工務店とは、親交があります。

うちとは比べ物にならない、しかっかりした会社なので

学ぶ事が沢山あります。

今度お会いする時は、ゆっくりお話を出来ればと思っています。

 

  しゃちょー

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

 

 

ハロウィン

ハロウィンです。

柚子ちゃんが、お菓子をくれました

 

ロイヤルミルクティー味

期間限定って思わず買いたくなっちゃうよね〜。

 

 まゆ 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

誕生日じゃないし・・・。

朝、社長が「誕生日プレゼント」と冷蔵庫を指さしました。

・・・

事務所の冷蔵庫を開けてみると・・・

たしかに「誕生日プレゼント」と何やら入っています。

中を開けてみると、ミルク好きのミルクコーヒー「白のひととき」が

これこれ 今私がはまっている、ミルクコーヒーじゃないですか

しかもこの商品、飲み口の部分が固いのが ちょっと気になるけど、

ペットボトルみたいなボトル式で便利です。

 

コンビニやスーパーで買おうと思っても、売り切れの事が多いんです。
(私の行動範囲のお店では・・・)

やった〜

 

でも、今日は私、誕生日じゃないし・・・。 

 

 

 まゆ 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

私が書いた

弊社で建築する注文新築住宅。

紀州の木材を利用することが多いのですが

その木一本一本に社名が入ることになりました。

 

 

この字ですね〜。私が書きました

社長が、書歴〇十年の私に、「下手な字・・・」とか言ってきたので何度か書き直し。

一応「あ〜だんだん上手くなったんじゃない」とOKが出たものです。

どうですか?

 

 

 まゆ 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。