ケアリフォームシステム研究会全国大会のお・も・て・な・し

障がいのある方の家づくり『ケアリフォームシステム研究会』全国大会in埼玉で

お昼に出されたお茶です

ご当地限定の狭山茶。

静岡大会の時には、地元の掛川茶が出され

『気がきくね〜』と感動したので

『埼玉大会は狭山茶がいいな』と私がつぶやいたのを

実行委員の武井工務店 武井社長が聞いていてくれたようで

当日出されて、感激しました

「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」と謳われる狭山茶

埼玉実行委員からの『お・も・て・な・し』、みんな気づいてくれたいたかな

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ケアリフォームシステム研究会全国大会in埼玉 開催報告3

いよいよ結果発表

各部門賞が発表されますが、社長の名前は出てこない・・・。

そして、最後はケアリフォーム大賞

司会「ケアリフォーム大賞は、単位空間部門 白石工務店 白石さん

ヤッター

埼玉大会に、念願のケアリフォーム大賞です

・・・なのに、表彰のシーンの写真が一枚もない・・・

私は、実行委員のお手伝いで撮影ができなかったのですが、誰も撮ってないの〜

しかし、昨日立派な賞状が届きましたのでどうぞ

ついでに、昨年の賞状と並べてみました〜

もひとつおまけに、昨年私が課題部門でいただいた賞状も並べてみました〜

う〜ん、なかなかできる会社って感じでしょ

また一年頑張れそうで〜す

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

便利な引戸です

リフォームがほぼ完了した現場のワンショット

どんな用途の空間だと思われますか?

収納ではありませんよ。

トイレです!

引戸が3枚になっているので、開口が広くとれます。

車いすをご利用の方や、介助が必要な場合にとても有効です。

大きな取っ手で、軽〜く動くので楽々です

ドアも、どんな方にでも使いやすいような工夫がされている商品が多くあります。

来月15日には、そんな商品をいくつか集めたセミナー&展示会を開催しますよ

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ケアリフォームシステム研究会全国大会in埼玉 開催報告2

全国大会のご報告その2です。

福祉住環境のプランニングと実際の住宅改修事例のコンテストです。

まずは、課題部門

トップバッターは女性。

北九州市立門司病院の中島さん。

少し緊張気味?

女性ならではの視線からのプランニングでした。

続いては、大阪の川村義肢の林さん。

さすが川村義肢さん・・・と思うプロって感じの発表でした。

そして、愛知県の伊藤産業の伊藤さん。

ひとつひとつ分かりやすく説明して下さいました。

私が出したプランとちょっと似ていました。

どの辺が私には足りなかったのかな?と細かいとこまで気になりました。

以上が課題部門の3名です。

そして弊社社長も出る『単位空間部門』。

分かりやすく言うと、部分的なリフォームってことです。

単位空間部門の一番手は

福岡県 神崎工務店の神崎さん。

いつも優しく話されるのですが、その温和な話しぶりは健在!

体調が悪い中での発表は、動画もあり、実際の様子がよくわかりました。

そして、いよいよ社長登場

いつものことながら、前置きが長い・・・。

横で見ていてハラハラドキドキでした。

そして、『新築・大規模改修部門』

長崎県の こころ工房の井手さん。

とても壮大なプロジェクトの発表で、時間が足りない!

今度また、じっくり聞きたい!と思う発表でした。

最後は、広島県 建人の鐡口さん。

お施主様と良い関係を築いての大規模リフォームだったのだなぁというのが伝わる発表でした。

最後のお二人は写真がなくて残念!

そして、それぞれの発表に質問をする佐賀大学の松尾先生。

果たしてこの中で賞を獲得するのは

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ケアリフォームシステム研究会全国大会1

身体が不自由な方とそのご家族の住まいづくりを考えるNPO法人

ケアリフォームシステム研究会の全国大会が

埼玉県川口市において開催されました。

北は北海道、南は沖縄まで、大勢の方にお越しいただきました。

実行委員長のあいさつ。いよいよ長い時間をかけて準備してきた大会が始まります。

今大会は、【できる】の種を育てよう!〜未来へつながる家づくり〜がスローガンでしたが

その中でも『頸髄損傷』がメインテーマになっています。

トップバッターは、国立伊東重度障害者センターの勝島先生の講演。

講演テーマは『頸髄損傷者の住宅改修に携わって』でした。

作業療法士の先生の目線からの住宅改修には、なるほどそこまで気づかなかった!

と思うようなものがたくさんあり勉強になりました。

そして、午後からはこちら

このキラキラトローフィーは、住宅改修コンテストの優秀者に贈られるものです

弊社の社長も、2年連続で本選(住宅改修実例部門)に出場します。

私も、昨年に引き続き(課題部門)に応募しましたが落選でした・・・。

果たして結果はいかに・・・

長い長い2日間でしたので、数回にわけてご報告します

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

身体が不自由な方の家づくり

いよいよ今週末になりました。

ケアリフォームシステム研究会の全国大会IN埼玉

9月21日・22日と川口のスキップシティで開催します。

幸手市の後援もいただいています。

市役所のウェルスの掲示板に、ポスターを掲載してくださっていました。

う、ピンボケ・・・。

今度撮りなおします。

障がいがあっても、明るく前向きに暮らされている方の体験談の講演があったり、

ご自身も障害がある福祉用具の開発をされている大学の先生の講演。

様々な住宅改修事例などもご覧いただけます。

さらに、今年も弊社社長の施工事例が、『ケアリフォーム大賞』の本選にノミネート。

皆様の前で発表させていただきます。

準備も最終段階です。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ケアリフォームコンテスト

白石工務店が力を入れている住まいづくりの一つ

障害のある方がより自立した生活を送れるため、どのような住環境にしたらよいかを

考え実践するNPO法人ケアリフォームシステム研究会。

その全国大会が埼玉県で開催されるのですが

その初日、ケアリフォームコンテストに2年連続で

社長が発表することが決定しました

今年は、単位空間部門でのノミネートです。

ちなみに私も課題部門でエントリーしましたが落選・・・

ここはひとつホスト県の埼玉を代表して

社長に頑張ってもらいましょう

9月21日に川口のスキップシティで発表しますので

福祉住環境に関心のある方

社長を応援してくださる方は、ぜひ来てくださいね。

本当に選ばれたのか・・・と疑問に思われる方は(

ケアリフォームシステム研究会のHPでご確認ください

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

福祉住環境 レンタルベッド

我が社では、福祉住環境のご提案・施工に力を入れています。

福祉住環境に 福祉用具をプラスすることで

より自立した生活が送れるようになるということで

福祉用具のレンタルも扱っています。

今日は、介護保険を利用した住宅改修のご提案と

福祉用具(ベッド)をご利用になりたいと言う方のご相談・納品に伺いました。

一人でも多くの方の、より自立した生活や

介助者の負担軽減のお役に立てればいいな〜と思っています。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

手摺り取付け

手摺りの取付け位置って、意外に難しいんです。

その人に取っ手、使いにくい所にあっては

邪魔な物になってしまいます。

なるべく、使いやすい位置にするため

手摺りを取り付ける前に

弊社で開発(そんな大げさな物ではありませんが)した

『手摺り位置確認マシーン』で確認してから工事をします

Sさまにも、とても喜んでいただけました。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ケアリフォームシステム研究会全国大会in埼玉

6月に入りました〜。紫陽花の季節です。

長くお付き合いをさせていただいている方はご存知かもしれませんが

青系の花、結構好きなのです

だから、紫陽花も好き

今年は、地元権現堂のあじさい祭りに出かけてみようかな〜。

さて、私たち白石工務店は

障がいがある方の家づくりのお手伝いをしています。

「ケアリフォームシステム研究会」というNPO法人のメンバーです。

その会の一年で一番大きなイベント。

「全国大会」が今年は埼玉県の川口市で開催されます。

着々とその準備が進められていますが

ポスターの原稿もほぼ出来上がってきました。

若干の手直しはするのですが、特別にちょっとお見せします。

完成したら、ホームページでご紹介しますね

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください