小林さんのヘルシーお好み焼き

9月6日に開催する、「ありがとうふれあい祭り」で

内装工事を担当する小林さんが

趣味 料理の腕前を 披露してくださることになりました。

 

そのメニューがこちら・・・。

 

ヘルシーお好み焼き( 料理担当じゃないので、正式名称はわかりませんが・・・)

とってもいいにおいがします〜

男性が料理上手って、素敵ですね〜(もこみちさんみたい・・・)

ちなみに、内装担当の小林さんもイケメンなんですよ〜

 

そんな小林さんのお好み焼きが食べられるのが・・・

 

すみません。画像が悪すぎますね・・・。

 

このイベントは、地域の皆様とワイワイ楽しく過ごす誰でもご参加いただけるお祭りです。

近日中に詳細をお知らせしますので、お楽しみにしていてください。

 

 

まゆ 

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

男の料理

今晩は、一人ご飯。

シラス・卵たっぷりチャーハンとざっくりキャベツ。

妻から『迎えに来い〜』メールが入るかもしれないので

ビールは我慢しておきます

 

しゃちょー

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

大満足

義理の父は、築地の市場で働いています。

正月のお料理に使う材料を沢山買い込んで来てくれます。

今日は“築地市場”も仕事納め

毎年、食べるだけでは申し訳ないので

運搬くらいなら、お手伝いできるので

仕事の終わる時間を確認し、築地までドライブして来ました。

せっかく行くなら、美味しい物でも食べようと言うことになり

目的のお店に向かうと、

やはり長蛇の列

最後尾の方に声を掛けると

『6時間くらい待つらしいですよ』と

笑みを浮かべながら教えてくれました。 

そんなには待っていられないので

そこまでは混んでいないすし屋さんへ入り

特上のお寿司をご馳走になり

大満足の昼食となりました。

私もその中の一人ではありますが

ここにいる人たちは年末の大掃除は終わったのかい!と

考えてしまいました。

 

しゃちょー

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

 

 

 

 

お歳暮

 個人でいただく、数少ない「お歳暮」

私の方がお世話になっているSさま

義理と人情に熱い方なので

毎年、お歳暮を贈ってくださいます。

今年も、とても高級な箱が送られてきました

中身は、な・な・なんと!

私の大好きな!

 「瀬戸のまんどな」

毎晩、1個づつデザートとしてご馳走になります。

 

 

しゃちょー

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

自分へのプチご褒美

祝日関係なく仕事の自分へのご褒美

佐賀牛弁当。

1個2000円超の、お弁当にしては高級すぎるお値段。

しっかり味の付いた焼肉とやわらかいステーキのお弁当。

お値段だけのことはある美味しさに大満足

ゴールデンウィークでにぎわう観光地の映像を見ながらの豪華晩御飯でした。

まゆ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

人気ブログランキングへ   ぽっちっと クリックしてください。

コバトンみっけ!

東武線の新越谷駅と武蔵野線の南越谷駅の乗換。

新しくできたベーカリーカフェに立ち寄りました。

ケアリフォームシステム研究会の全国大会を控え

今日も帰りが遅くなることは必至

絶対にお腹が空いちゃうと思うので、夜食です。

『どれにしようかな〜』と振り返ると

にっこり微笑みかけるコバトンのパン

かわい〜い

・・・しかし、ふと我に返る私

全国大会の配布資料のイラストは、埼玉県のマスコット「コバトン」を利用させていただくことにしており、

「コバトン」に『早く仕上げてね〜』と言われているよう・・・

・・・頑張ります

コバトンのパンは、事務所に戻っておいし〜くいただきました!

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください