上棟です

朝はお天気が悪くて心配だったのですが

建築中の現場

本日から木工事が始まりました!!

この数日が、どんどんカタチになっていくので大好きな時間。

 

白石工務店にしては、かなり遠くの現場のため

実はまだ、一度も行けていない私。

本日の様子の写メが送られてきました!

今回も、私がだいぶ前に書いた工務店名入りの和歌山の材木です。

29日が上棟式。

この日は私も行けるかな??

お酒も、お赤飯も、紅白饅頭も手配済み。

楽しみ

  まゆ  

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

 

 

 

緑の季節へ

毎年、事務所の駐車場に咲くモッコウバラ

今年も変わらず咲き始めました!

 

田んぼに水が入ったようで

蛙も声も聞こえてきます。

いよいよ緑の季節へですね。

 

  まゆ  

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

 

 

 

久々のキッズフェスタ

2年ぶりに

キッズフェスタ 子どもの福祉用具展へ参加。

たくさんの方にお越しいただきました。

ありがとうございました。

私は準備と最終日の2日間の参加でしたが

社長は3日連続。(初めて)

気合十分だったので、かなり疲れた様子。

私も昨日から腰が痛くなって、真っすぐ立てません…。

トホホ…

 

住環境の整備は、車いすなどの選択と同様

とっても大切。

 

埼玉のはずれに住む住人としては、もっと近くで開催できないかなと思っていて

主催者さんにも相談しましたが、難しそうだな~。

 

ということで、自社イベントを開催予定。

その下準備も始めております。

乞うご期待!

 

  まゆ  

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

 

 

 

キッズフェスタ

2年ぶりに、子どもの為の福祉機器展『キッズフェスタ』に参加出展しました。

2日間で6500名以上の来場者があり、長引きコロナ禍にも関わらず、

大勢の方にお越しいただけるということは、

出展する側も気持ちが引き締まりました。

弊社が加盟している、フォームシステム研究会(CRS研究会)』では、

浴室に入るためのリフト、段差を解消するための昇降機、これまで工事を

させていただいた施工写真をまとめたパネルの展示などをしました。

今回、特別支援学校様のご協力をいただき、キッズフェスタのご案内状をお届けする

ことが出来ました。

そのチラシを持ってお越しいただいた方もいらっしゃって、嬉しかったです。

ブースにお立ち寄りいただいたご家族とも沢山話が出来たので、

生活をされている中でのお困りごとを尋ねると、

「子どもの成長と共に住まいの改修工事が必要になるのは分かっているが、

何をどのタイミングでやったら良いのか。また安心して頼める会社を知らない」と

言うお話を沢山いただきました。

この出会いを大切にして、CRS研究会メンバーとのお付き合いが始まり、

なんでも気軽に相談してもらえればと思っています。

そして、そのようなお悩みをお持ちの多くの方により良い住まいづくりの

ご提案が出来るよう私たちも、建築だけでなく障害福祉に対して、

医療福祉に携わる方々とも連携をとりながら成長していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

  しゃちょー  

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

 

今年は出展 キッズフェスタ

4月16日・17日

東京流通センターにて開催される

キッズフェスタ 子どもの福祉用具展に出展いたします。

昨年は、展示会自体は開催していたものの

コロナ禍ということで出展を見送りましたが

今年は例年通りの参加へ。

目下、出店準備の最終段階です。

ケアリフォームシステム研究会の名前で出ています。

ミニセミナーもあります。

 

車いすなどの展示と一緒に、お住まいの事も見直してみませんか?

  まゆ  

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

 

 

 

今年のお花見の続き

毎年、書道の先生のご自宅そばの公園にある桜を見るのが楽しみな私。

いつもはタイミングが良く見ごろなのですが

今年は散っているかもしれないな~。

 

と行ってみると、やっぱり…。

だいぶ散っていました。

桜って、はかないな~。

でも、今年は違うお花が咲き始めていることに気づきました。

ちょっと嬉しかった。

 

  まゆ  

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

 

 

 

今年のお花見

幸手は桜の名所です。

と言うことで、道路はめちゃくちゃ混んでいます。

でも、観光バスが来ていたころに比べれば少ないのかも・・・。

コロナ禍前の混雑ぶりを忘れているかもしれません。

 

そんな中、私のお花見は・・・。

 

住まいの瓦版のポスティング途中の桜です。

幸手の権現堂には…行きません。

どうこのルートから外れて移動できるか?しか考えていません。

よく考えればもったいないことです。

でも、幸手で働く人の【あるある】な気がします。

 

毎年、書道の先生のご自宅そばの公園にある桜を見るのが楽しみなのですが

今年は散っているかもしれないな~。

 

  まゆ  

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください