熱い人たちで、ギューギューでした

昨日の事務所、打ち合わせルーム。

熱い想いを持つ人でギューギュー。

埼玉県の工務店さんのお仲間(社長さんたち)が弊社に来てくださいました。

いつもはショールームの会議室で行う定例の勉強会なのですが、

今回は我が社。

先輩方にお越しいただき、いろいろアドバイスをいただきました。

それを受けて、白石工務店作業場変身大作戦開始

物を置くスペースの改革をすべく、とりあえず一足早い大掃除状態です。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

バナナです

今日は、福祉用具のご紹介です。

バナナターンです。

決してバナナではありません。

かわいいけど、体位変換器なんです。

褥瘡(床ずれ)防止

拘縮・変形の防止

筋緊張の緩和と調整

姿勢の安定・・・などなど、様々な目的で利用できます。

かわいいけど、優れものなんですよ〜。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

初コメダ!

地元にコメダ珈琲ができました。

いつ通っても、車と自転車がいっぱい。

今日OB施主様とお茶してきました。

大きいカフェオレとケーキ

こんな風に家づくりをさせていただいて仲良くなった

お客様(・・・というか、すでに友達と思っていますが)と

一緒にいるのが大好きです。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

OB訪問

弊社では、工事をさせていただいたお客様に対して

定期的に訪問する女性スタッフがいます。

彼女は平日の出勤ため、土日休みの方などには、ほぼ会えません。

そこで、主に社内事務を行っているMさんが

土曜日に訪問をする事になりました。

しかし、ここで問題が・・・。

彼女、都内での生活が長かった為

車の免許を持ってはいるものの、まさに『ペーパードライバー』

という事で、教習所に通ってもらいました。

それで、今日が教習所後の本格的な運転日となりました。

『行ってらっしゃい!』と見送ったものの

内心、ハラハラドキドキ

電話してみようかな?と思っても

運転中ならまずいし・・・。などなど考えていたら

無事?帰ってきました。

どうだった?と尋ねると

ドキドキの連続だったけで、何とか大丈夫と笑顔

これからは、2名体制で皆様の所を訪問させていただきます。

訪問した際は、気さくに声を掛けてあげて下さい。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

続きが・・・

昨日、TOTOさんからの依頼で

アンケートに答えていました。

回答は昨日の24時まで。

それ以降はダメという厳しい期限付き。

しかも、いろいろ調べないと答えられないような内容で、ちょっと大変。

担当さんからも、間に合いますよね?とのお電話を何度かいただいていたので

『良し、やるか!』と

一人残った事務所で、やっと調べて回答。

WEBでの回答だったので、送信ボタンをぽっちと押して

『よし、完了』と思ったら

何だか、アンケート2みたいな言葉が・・・。

『マジで?』と思いながらも続きをやると

またまた続きが・・・。

結局、アンケート5までありました。

まぁ、私が勝手に1までだと思っていたのですが

ちょっとへこみました・・・。

明日が始業式なのに、手つかずの宿題がやってもやっても終わらない・・・

そんな苦〜いを思い出すような一日の終わりでした。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

クリナップさんから

夕方、今日中に答えないといけないのに

いろいろ調べないと回答が出ないアンケートに悪戦苦闘中の私がいる事務所に

クリナップの営業さんとショールームスタッフさんがいらっしゃいました。

そして・・・

お菓子をいただきました

お菓子ももちろんうれしいのですが

何よりうれしいのは

こんなメッセージ

私たちも商品をお売りしているのではなく

そこで始まる新たな暮らしのお手伝いをさせていただきたい。

と常日頃から思っているので

気持ちをいただいてとってもうれしくなりました

クリナップさんと言えば、

ショールームにお電話をすると

必ず『感謝いたします・・・』と出るのですよ〜。

素敵です。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

焼き物と海と空のまち 常滑

先月行ったLIXILさんの【光るどろだんご全国大会】は、

愛知県の常滑市にあるINAXミュージアムが会場でした。

その時の風景をご紹介します。

常滑市は、古くから陶器がつくられていました。

そんな様子が感じとれる街並み。

干支(十二支)が、なぜかシーサーに挟まれていました。

製作者の方のお名前のプレートも飾ってあり

なにやら著名な方の作品のよう。

カエルにひげ?羽?

芸術過ぎて、素人の私にはわかりませんが

見ながら歩くととても楽しいです。

INAXライブミュージアムの裏手にある公共のおトイレには

こんな感じの水辺もありました。

我が社のOB施主様のお子さんが、全国大会に行ってくれたおかげで

こんな風景に出逢えました。

LIXILの研修棟も常滑にあるとのことですが

そこには、バリアフリーの研修ができる施設になっていると聞いたことがありますので

今度はそこにも行ってみたいなと思います。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

春を待つ

しばらく前に戴いていた球根。

勝手にチューリップだと思っているのですが、

いつごろ植えた方が良いのかと思って調べると

10月〜12月と書いてあるではないですか・・・

そこで早速事務所の前に植えました。

植えていると、珍客現る

とかげ? ヤモリ?

良くわかりませんが、土とおんなじ色

このところだけ、土が灰色がかっていたので

全く気づきませんでした。

球根から咲く花の色は何色なのかな?

楽しみです

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

結果この写真

今日お引越しをされた久喜市の新築のお宅へ行った帰り

ふと見上げると月がとってもきれい

月の下には星

わ〜、これは写真にしようと思い何枚もシャッターを押しました。

その結果がこれ

月は端っこにいってるし・・・

全然感動が伝わってきませんよね〜

やっぱり、実物が一番

皆様も、冬空に輝くきれいな星空をぜひ眺めてみて下さい。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

個展に行って来ました

会社をお休みさせていただき、書道の個展に行って来ました。

個展ですから、お一人の先生の作品ばかりなのですが

その書風の幅の広さに驚きました。

東京タワーや新橋に近い都会のビルが会場でしたが、

2階には中庭がありとても趣のある空間でした。

やっぱり和室は落ち着くな・・・。

そんな気持ちがしました。

最近の家づくりは、和室が減る傾向ですが

上手に採り入れて、心が落ち着ける空間のご提案も大事だな〜

なんて思ったりしました。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください