組織力

昨晩は、初・札幌の夜は、大変に盛り上がりました。

竹内建設の社員の皆様

そして、リクシルの皆様に感謝です。

懇親会では、竹内社長の前に座らせて頂き

仕事への想いなどを聞かせて頂きました。

竹内社長は、加盟しているホームウェルの

全国の会長会の会長!

私たち加盟店のトップです。

普段近寄る事すら、怖い存在の方と

お酒を呑みながら話が出来て

とても貴重な時間でした。

今日は朝から、竹内建設さんの現場見学

会社訪問をさせて頂きました。

昨晩から社員の方とも話をしたのですが

皆さんのお客様へ対する想いが

社長と同じ方向を向いている事に感動し

私も規模は違えども、竹内さんのような会社にしたと

強く思いました。

この2日間で、組織の大切さを実感しました。

竹内社長から、日々の仕事をしっかりこなす事は大切。

その中で、経営者は1年後、3年後の事を見据えた事を

考え勉強する事は、もっと大切!とエールを頂きました。

石山さん、竹内さんで学んだ事を実践し

両社長に、成功事例として報告したいです。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

初 札幌!

本日は、リクシルのリフォームチェーン

ホームウェルの視察見学で、北海道に来ています。

7時代の飛行機に乗り、一路『旭川』へ。

いつも行く度に色々参考にさせてもらっている

『石山工務店』さんの現場見学と社長のお話を伺いました。

何度聴いても、心に響いてきます。

明日は、札幌の『竹内建設』さんの見学が予定されているため

先ほど、電車で移動してきました。

これから懇親会なんですが

竹内建設さんの方も参加予定との事なので

色々教えてもらおうと思っています。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

中学生の職場体験

職場体験2日目。

午前中は現場見学会。

午後からは、プランニングボードを作ってもらいました。

カタログを見るのも初めて・・・(もちろんですが)とのことで

最初は戸惑っていたようですが、最後まで頑張りました。

  

どうですか?

設備機器を茶系でまとめたようです。

2日間、お疲れ様でした。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

久喜で二人仲良く暮らす家 7

今日は、仮住まいのアパートで打ち合わせをしました。

挨拶も早々に

『社長!引越し日を決めて、

不動産屋さんに言って来ましたから!

よろしくお願いしますね!』と

その引越し日は、12月6日。

このまま順調に工事が進めば

問題なく終わりますが

何があるか分からないので

気を引き締めて、発注などは慎重に行おうと思いました。

ちなみに、その日は、ご主人の誕生日。

ご主人と家の誕生日が同じなんて

素敵ですよね。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

中学生 職場体験

本日より、地元の中学生が職場体験に来ています。

男の子二人。

明日は、現場のお手伝いを予定しています。

職人さんたちと、楽しく作業をしてもらえるといいな。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ケアリフォームシステム研究会 開催報告4

障がい者・高齢者の住宅改修を手掛ける【ケアリフォームシステム研究会】

全国大会の集合写真です。

全国のメンバーのみの集合写真です。

どうしても参加できなかったメンバーの方もいらっしゃいますが、

こうしてみると、同じ想いで家づくりのお手伝いを考えている仲間がたくさんいることに

心強く感じます。

たとえ私たち白石工務店の知恵や経験ではどうしても解決できないような場合でも

その方にとって最も良い【バリアフリー住宅】が、

みんなの知恵や経験をもってすればきっとみつかるでしょう!

そしてその仲間には、大学の先生や病院や障害者センターの先生たちもいらっしゃるのですから

なおさら心強いです。

さて、そんな大会の初日が無事終わり懇親会。

乾杯のご発声は、宮崎県 浜砂建設の濵砂社長です。

来年の全国大会開催地宮崎県の実行委員長さんです。

 〜乾杯〜 

おいしいお酒とお食事をいただきながら、ここでもまた熱い想いを語り合うメンバー。

本当に凄い人たちの集まりです

お体が不自由でお住まいの事でお困りやお悩み、願いがあるという方は

是非一度私たちに声を掛けてほしいと思います。

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

大切なお客様

大規模なリフォーム工事の相談を

お盆明け頃から、毎月数件のペースで

ご相談をいただいております。

大変にありがたいことではありますが

弊社では、お客様の相談を受け対応させていただくのは 

店長(実の弟の串田)と私(白石)が打ち合わの対応ををします。
 
希望や夢をお伺いし、それを基にプランと

概算の見積もりを作成します。

幸せな悩みだとは思うのですが

スケジュールを組んでいくと

一週間が埋ってしまい

十分な打ち合わせが出来ていないのでは?と少し悩んでしまいます。

そんな言動をしているつもりは無いのですが

打ち合わせをしているお客様からも

『忙しいのに時間を取ってもらって・・・・・』と

以前より多く聞く気がしています。

個人で全てを対応することは、

とても出来ることではないので

女性スタッフ・大工さん・パートナー会社のみなさん全員で

弊社に仕事を頼んでいただいたお客様の幸せの為

チーム白石として

対応させていただければと強く思っています。

その為にも、あたりまえかもしれませんが

報・連・相を徹底していこうと思います。

しゃちょー

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

大トランプ大会

昨日は、日高下草刈の最終日でした。

植樹して5年。私たちの背丈よりもずっと大きく成長しました。

しかし、天気は

草刈りは中止にするしかありませんでしたが、県の農林振興センターのかたのお話を聞いて

森づくりの大切さ。

そして、森を育てていくために木を有効的に活用していく大切さを学びました。

そして、予定が変更になったので

川島町の埼玉伝統工芸館に立ち寄りました。

そこで、紙すきを体験しましたよ

そして、事務所に戻ってみんなで打ち上げ

BBQをしました。

バスの中で子供さん達と約束した【トランプをしよう!】で

ダウトやババ抜き、スピードをやりましたが

こんなにトランプっておもしろかったっけと思うほど大盛り上がりでした

今年一番大笑いしたと言っても過言ではありません。

また近々トランプ大会は開催します。

楽しい一日をありがとうございました

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

久喜市で注文住宅の構造見学会

久喜市南4丁目に建築中のお家。

お施主様のご厚意で、建築中の様子を見ていただく会

【構造見学会】を開催させていただきます。

日時:10月13日(日)10時〜5時

場所は、久喜市役所通りから入ってすぐ。

本気で家を手に入れたいとお考えなら、ぜひお越しください。

詳しくは、HPをご覧いただくか弊社0120-42-1825担当白石まで お問い合わせください。

HPはこちらからどうぞ・・・

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください

ケアリフォームシステム研究会全国大会のお・も・て・な・し

障がいのある方の家づくり『ケアリフォームシステム研究会』全国大会in埼玉で

お昼に出されたお茶です

ご当地限定の狭山茶。

静岡大会の時には、地元の掛川茶が出され

『気がきくね〜』と感動したので

『埼玉大会は狭山茶がいいな』と私がつぶやいたのを

実行委員の武井工務店 武井社長が聞いていてくれたようで

当日出されて、感激しました

「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」と謳われる狭山茶

埼玉実行委員からの『お・も・て・な・し』、みんな気づいてくれたいたかな

まゆ

過去の記事はこちらからどうぞ

会社ホームページはこちらからどうぞ・・・。
本当に手に入れたい家ってどんな家ですか
新築注文住宅・リフォームなら、私たち白石工務店にお任せください